※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここママ
妊娠・出産

4w5dでつわりの症状が出てきており、食欲がなくなりジュースを飲んでいる。吐きずわりになる心配があり、心配している。母に相談しても支援が得られない状況で、心配が続いている。

4w5d 本格的なつわりの開始でしょうか?
吐いてないけど固形物は食べなくない。
食べたいと思わないし少し食べると気持ち悪くなるので、
朝からジュースを飲んでいます。
一週間前から調理中気持ち悪いなーとは思っていましたが、
昨日までは食べる量は減ったけど食事は問題なく食べられていました。
食べないと気持ち悪くないですし、空腹感もありません!
このまま悪化せず軽いつわりが続く場合もありますか?
前回、食べづわりでこんな風に気持ち悪いことがなかったので、
ゲーゲー吐く吐きづわりにならないか心配です😭
昼と夜は実家の食事も作らなきゃいけないし、
母に相談したら、吐かないなら大丈夫よ!と
調理を代わってくれる気はないそうです💦
支離滅裂で申し訳ないですが、とにかく心配です😭

コメント

𝙺&𝚈らぶ♡

私の場合は、最初そんな感じでしたが空腹感で気持ち悪かったです😩

食べづわりだけで済みましたが2ヶ月間は続きました。

  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます✨
    食べづわりに移行する可能性もあるのですね!
    私も一人目の時は食べづわりが安定期入るまでありました💦
    早くつわり期間終わってほしいです😭

    • 9月10日
  • 𝙺&𝚈らぶ♡

    𝙺&𝚈らぶ♡

    あの頃は毎日が地獄でした💦
    段々と食べれるものが増えていったときは安堵しましたが、結構メンタルやられましたね😣

    • 9月10日
  • ここママ

    ここママ

    メンタルやられますね💦
    二人目だと上の子のお世話もあって、一人目の妊娠よりすでに辛いです😭

    • 9月10日
  • 𝙺&𝚈らぶ♡

    𝙺&𝚈らぶ♡

    1人目はありがたい事に、つわりなんて無縁だったので、初っ端からあってテンションも下がってました💦

    今は自宅安静指示なので、これまたメンタルやられっぱなしです😩

    • 9月10日
  • ここママ

    ここママ

    つわりなしは良いですね✨
    自宅安静ですか💦
    切迫ですか?
    上の子がいるのに大変ですね😖💦
    でも赤ちゃん第一にご無理なさらずに!

    • 9月10日
  • 𝙺&𝚈らぶ♡

    𝙺&𝚈らぶ♡

    つわりはないに越したことないです☆

    切迫です😣

    なかなか構ってあげられず寂しい思いさせちゃってます💦

    ありがとうございます☆

    • 9月10日