![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大人しくチャイルドシートに乗ってくれるのは何歳くらいからなんでしょ…
大人しくチャイルドシートに乗ってくれるのは何歳くらいからなんでしょうか?
今2歳の子供がいますが、普段は電車だけで事足りるので車を持っておらず旅行や遠出でたまに車を借りたりするくらいです(•'-'•)
チャイルドシートに最初は乗りたがりますが10分もしないうちに降りたがってしまいます( ´・・)
ぜーんぜん乗りませんw
動きたい盛りなので仕方ないとは思いつつ(^-^;
おかげで車移動の旅行はなかなか大変…笑
何歳くらいになれば1時間くらいチャイルドシートに乗っててくれるんでしょう?
ちなみに動画やお菓子で釣ってもすーぐ飽きて降りたがります( ´•ω•` )笑
- ちぃ(6歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
普段から乗っていないから
慣れてないんだと思います🤥
その子その子にもよると思いますが
うちの子はチャイルドシートから
降りたがったことは1度もありません😣
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
基本車移動であれば
慣れて大人しく座って
くれますが
たまに乗る車には
慣れるの難しいかな思います😂
慣れてる子でも1時間すれば
暴れだしたりします😂
-
ちぃ
やはりたまに使うとかだとそうなるんですね(꒪⌓꒪)
車は維持費かかるし駐車場高いからなぁ…困った(^-^;- 9月10日
![末っ子長男姉二人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
末っ子長男姉二人
うちは田舎なので車移動メインなので小さいうちのほうが、おとなしく乗ってくれます。
チャイルドシートが嫌とゆうより普段乗らない物だからベルトして身動きが取れないというところが嫌なんだと思います。
2歳の男の子がいますが、うちも嫌がりますが無理矢理乗せてますね😅
-
ちぃ
そうです!
最初は面白半分で乗ってくれるけど、すぐにベルトはずせ!動きたい!になっちゃうんです(^-^;
挙げ句の果てにはパパの運転席いく!って泣き出したり(꒪⌓꒪)
泣かれるとパパも運転集中できない!って怒り出すしチャイルドシート乗せたくても困ります( ´・・)- 9月10日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
新生児から乗せて慣れていれば数ヶ月でも大人しく乗ってますよ😊
うちは車社会で、どこに行くにも車(むしろ電車は乗った事ない)ので、チャイルドシートは楽しいお出かけだと思ってます😊
-
ちぃ
車社会の中だとそうなるのですね( °◊° )
うちは車そんなに使わない上に駐車場だけで2万くらい毎月とられるので買わないでカーシェアとか借りる選択をしました( ´・・)
やはり慣れですね(^-^;
乗ってる間は子供ちゃんは何をして過ごしてる感じですか??- 9月10日
-
はる
ボーっとしてるか、ひたすら喋ってるか、寝てるかですね😊
車でDVD流せますが、1回それやったら永遠にDVDになるので使いません⭐️
機嫌が悪い時は子供の好きなアンパンマン、お母さんといっしょとかのCDとか、英語教材のCD流してます✨- 9月10日
ママ
ちなみに、1歳すぎからは
ジュニアシートに乗せてます!
チャイルドシートより
ジュニアシートの方が気に入ってくれたりもあるかもしれませんよ(^-^)
ちぃ
やはり慣れですか( ´・・)
ジュニアシート持ってます!
旅行の時は貸し出しのやつでしたがどっちも変わらずでした( ˙-˙ )笑
ママ
1歳から職場専用の保育園に
預けていて片道1時間弱でしたが
グズグズいったことは一度も
ありませんでした(^-^)
なのでやはり慣れなのかなと😊
物によっても、その子その子に
合う合わないもあると思います♪