
コメント

ママリ
1人目はハネムーンの一回で授かりましたが、私も2人目は時間かかりました💦
自己タイミングで10カ月ダメでクリニックデビュー🏥そしたら産後体質が変わって卵が育ちにくくなっている、排卵障害という原因が分かり、治療して2回で授かれましたよ💡
リセットすると悲しいですよね💦検査をすれば原因がわかって、対策を立てることができて授かれるかと思いますが、ご主人がなかなか協力が難しいと焦りますよね😣
ママリ
1人目はハネムーンの一回で授かりましたが、私も2人目は時間かかりました💦
自己タイミングで10カ月ダメでクリニックデビュー🏥そしたら産後体質が変わって卵が育ちにくくなっている、排卵障害という原因が分かり、治療して2回で授かれましたよ💡
リセットすると悲しいですよね💦検査をすれば原因がわかって、対策を立てることができて授かれるかと思いますが、ご主人がなかなか協力が難しいと焦りますよね😣
「不妊」に関する質問
高温期8日目です!今月から不妊の検査をしながら、HCG注射、プレマリン、メドロキシプロゲステロンというものを飲み始めました。 右の卵巣からきちんと排卵されてたみたいで、絶賛そわそわしてます。 一年半ほど排卵検査…
36歳3人目妊娠中です🤰 上2人男の子なので3人目は女の子がいいなーと 妊活始めたらまさかの排卵日4日前の タイミング1回できてくれました笑 息子達は不妊クリニック通ってもなかなか授かれず 治療お休みした時にタイミング…
9週1日で不妊クリニックを卒業しました。その時、赤ちゃんの大きさは約20ミリくらいだったと思います。そして今日産院へ初めて行きました。9週5日です。赤ちゃんの大きさがまた20ミリくらいと言われました💦8週6日相当の…
妊活人気の質問ランキング
A
2人目とのギャップしんどいですよね( ; ; )
なるほど排卵障害だったんですね!
産婦人科で血液検査して
基礎体温見て貰ってたんですけど
私は黄体不全の可能性があって😭
2回ですごいですね❤︎
おめでとうございます🎈
いやうちは旦那はめちゃくちゃ
協力的でどんなに疲れても
排卵期も4日連続とか
頑張ってくれたり妊活についても
すごく支えになってくれるのですが
やっぱり仕事だけはどうにも
ならなくて不在が多いのは
仕方ないんですけど
理解してても中々もどかしいところがあって( ; ; )
ママリ
あっさり妊娠すると思っていたからそこからのリセット10回はかなり凹みました😵
旦那さん協力的なのいいですね✨お仕事は仕方ないとは分かっていても妊活でタイミングとか決まってるから焦りますよね😣
でも、黄体不全が原因かもしれないなら、それを改善すればきっと赤ちゃんも来てくれると思います😊
A
10回は応えますよね( ; ; )
私も7回でしんどいです😱
そうなんですよね!
旦那のテストが進んでないので
ここにきて旦那起因だったら
とか思うとすごく心配なります😭
原因があれば改善すれば
治るってことですもんね👏🏻😭💗
来てくれるように頑張ります✌︎