※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後母乳が溜まり、痛みで寝れない状況。搾乳機がないため我慢するしかないが、絞れば母乳は作られる。赤ちゃんが戻ってくるまでの対処法は?

おととい出産しました。
今朝、母乳が出始めたのですが夕方から今にかけてパンパンです😭

寝不足なので少し仮眠を取ろうと思い、5時頃に新生児室に預けにいきましたが、痛みで寝れないくらいです。産院に搾乳機はないようです。絞ったら絞った分、母乳作られますよね?

10時頃には赤ちゃんが戻ってくるので、それまで我慢するしかないですか?

コメント

ママス

絞った方が良いです!
こらから飲ませたりするでしょうから、今は絞っても大丈夫です🙆‍♀️

私も1人目生んで(深夜)寝て起きたら張ってきて同室でもないしどうしたらいい?めっちゃ痛い!熱い!となりました💦
そのままにしとくと乳腺炎になったりあるので、楽になる程度に絞った方がいいと言われました(╹◡╹)

はるママ

ご出産おめでとうございます❤️
私は、助産師さんナースさんに圧抜きという方法を教えて頂きました☺️
絶対、乳首は刺激せず、乳房を餅をこねる様に背中から、前に手を持ってきて母乳を出すという方法を教えてもらい、乳が張るのを防ぎました🥺ご存知かと思いますが、溜まると乳腺炎になりますからね💦
あんまり痛みが酷い時はナースさんが、保冷剤を持ってきてくれてました☺️

ゆ

看護師さんや助産師さんに母乳がつまらないようにマッサージもして出してもらっていましたが、乳腺炎にならないよう、胸用の保冷剤をもらい冷やしていました😣

はじめてのママリ🔰

まとめてお返事すみません😭朝方からコメントありがとうございました。とても嬉しかったです😢💕

看護師さんにマッサージをしてもらいました😂まだまだ張っていますが、赤ちゃんに吸わせることが大切と言われました、。頑張ります🥺💧