※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこぱい☆
ココロ・悩み

里帰り中の育児で、父とのコミュニケーションに悩みがあり、旦那の家族との関係も不安。落ち着く方法を知りたいです。

長文になります、すみません(T ^ T)

今新生児の育児中で里帰りしてきています。

実家は訳あって父だけなのですが母が近くに住んでおり夜ごはんや沐浴を手伝いに毎日夕方から一時きてくれています。

父とは特別仲が悪い訳ではないのですが、お酒が入ると少し気が荒くなるのでたまに軽くぶつかることがあります(´ω`;)

昨日も小さいことですが、冷蔵庫に入っていたら冷やご飯をそのまま袋に捨てていて、時期的ににおいや虫が気になるから小さい袋にいれてから捨てないとダメだと注意したらこのままでいいんだよ!冷蔵庫にものが入りすぎだ!とキレてきました…今思えば同じ様な事で何回注意しても直さない父に嫌気がさしてたので私の言い方もキツかったと思います。


赤ちゃんがあまり寝なくて寝不足と疲れもあり旦那にも会いたくてなんか一気にきてしまい電話で号泣してしまいました…( ;;)

里帰りを早めて帰ってもいいのですが、実は旦那の両親と兄と同居していて、旦那の帰りもかなり遅いのであっちに帰っても時間的には義理父などに毎日沐浴の手伝いをして頂かなくてはいけないと思います😖
それがまた不安な気持ちもあり迷っています💔

また、朝旦那と電話のさいに義理父のあてで日曜日休みの仕事があると話されました。
まだ詳細も分からないし、すぐ行くことも出来ないから保留と伝えたと言われたのですがなんかその話でまた一気にプレッシャーがのしかかってきてしまいました💔


義理両親としては日曜日休みの仕事があるしよければと好意なのもわかります。

ですが、まだ育児も慣れてないし帰ってからの生活も不安だし、その仕事はおそらくフルタイムの日曜日休みなので毎日長時間赤ちゃんを預けることや自分がその生活をできるのかなどわけも分からずまた泣いてしまいました💔


長文駄文で申し訳ありませんが、こんな時どうしたら気持ちを落ち着かせることができますか?(T ^ T)
最近赤ちゃんに対しても余裕なく接してしまっている気がします💔💔

コメント

ぽん

まずどちらにいれば自分の気持ちが休まるかどうかですね。
まだ産後間もないですし無理してはいけませんから。
精神的にもいろいろ乱れていますからあまり多くのことを考えず、今はお子さんだけに向き合うことが大切だと思います。
気持ちに余裕がないのに仕事はまた二の次ではないですか?
私も産後はいっぱいいっぱいでとても余裕はありませんでした。

  • ちょこぱい☆

    ちょこぱい☆

    お返事ありがとうございます✨

    なんだかんだ言いつつやはり気を使わないのは実家なのだと思います>_<

    なにもかも上手く決めなくてはと焦っているせいで気分の上下が激しくなっている気がします>_<

    明日旦那が実家に会いに来てくれるので、今は余裕がないこと、これから先のこと、もう一度ちゃんと話し合いたいと思います>_<

    • 7月11日
  • ぽん

    ぽん

    旦那さんもすぐに働けという意味で言ったわけではないと思いますのできっと分かってくれますよ。
    いろいろな言葉に敏感になってしまいますよね。
    お気持ちすごく分かります。
    ちょこぱいさんは今子育てを一生懸命頑張っていらっしゃいますから、それはきっと旦那さんもちょこぱいさんのご両親も分かってくれているはずです。
    ママが穏やかでないとお子さんにも伝わってしまいますから、肩の力を少し抜いて育児を楽しめるといいですね😌
    明日旦那さんにいっぱいいっぱい甘えるといいと思います󾬌
    大丈夫ですよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    • 7月11日
  • ちょこぱい☆

    ちょこぱい☆

    はい>_<
    自分でも必要以上に否定的に捉えすぎてるなと思いながらもなぜかそう感じてしまいます💔


    息子の側でないてしまったりして伝わって悲しい気持ちにさせてしまっていないか心配です( ;;)

    今日息子を抱っこして愛しい気持ちでいっぱいになって抱きしめました。
    いつもこんな気持ちで接してあげたいです。

    旦那が来るのは明日の夜になりますがそれまでまずは息子のことだけ考えたいと思います>_<

    よっこ(´ `*)さんの大丈夫と言う言葉すごく安心できてうれしいです(。´_`。)
    お返事見てて涙がでてきました💦

    ありがとうございます✨(T ^ T)

    • 7月11日
おにく

事情がありすぐに働かないといけないのですか?
それならばどうにか乗り越えないといけないでしょうが、そうでないのならもう少し休んでもいいのでは?ʕ•̫͡•ོʔ

わたしは自営業で2ヶ月半で復帰しましたが、それでも体はしんどかったですよ(>_<)

あと、沐浴は手伝ってもらわないとできないですか?
気を遣うようなら手伝ってもらわないほうが楽なのでは?ʕ•̫͡•ོʔ
わたしは里帰りとかしてないので赤ちゃんの

  • おにく

    おにく

    ごめんなさい、途中で回答押しちゃいました
    (>_<)

    わたしは里帰りしてないし手伝いにも来てもらわなかったので、赤ちゃんのことほとんど1人でやってたので沐浴を手伝ってもらうというのがよくわからないのですが、何を手伝ってもらうのですか?
    沐浴自体をやってもらうということですか?
    方法によってはいくらでも1人でできるので、不安に思わず大丈夫ですよʕ•̫͡•ོʔ☆

    漠然とした不安ではなく不安の理由が分かっている場合に気持ちを落ち着かせるためには、やはり具体的に不安要素を1つ1つ潰していく、解決策を見いだしていくしかないと思います。

    • 7月11日
  • ちょこぱい☆

    ちょこぱい☆

    お返事ありがとうございます✨
    大丈夫です(∗ ˊωˋ ∗)

    すぐに働かなくてはいけないわけではないのですが、義理父としてはちょうどいい仕事があるからとの気持ちで、まだ産まれて数日で慣れない上に保育園のこともどうなるか分からないしそれが今の私にはすごくプレッシャーに感じてしまいました>_<

    旦那とも仕事はもう少し落ち着いてからと数日前に話したばかりなのにその話をされて敏感に反応してしまった部分があると思います💦

    おにくさんは全て1人でこなしていたんですね✨
    母に手伝ってもらっていてもこんなに上手く出来ないのに本当にすごいです(;д;)

    まだ帰るまで日にちがあるので1人でできるよう練習したいと思います!

    旦那とももう一度ちゃんと話し合いたいと思います>_<

    ありがとうございます✨

    • 7月11日