
フォローアップミルクはいつまで飲ませていましたか?缶には3歳頃までと書いてありますが、皆さんはどうでしょうか?
フォローアップミルクについてお聞かせください。
お子さんにいつまでフォローアップミルクを飲ませていましたが?
缶には3歳頃までと書いてありますが、
実際のところ皆さんはどうなのかと。。
よろしくお願いします!!!
- あっぴー(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
かなりの偏食なので2歳半位まで飲ませていました😊まとまて買ってあった物が無くなったのと、保育園に行き始めて毎日牛乳を飲むようになったので辞めました。

mi
9ヶ月で卒乳してから飲ませて、一歳過ぎてからは牛乳飲ませてましたー(*'ω'*)
保育園通うことにしたので、保育園からアレルギーなければ牛乳にして下さいと言われました(*'ω'*)
-
あっぴー
保育園から言われたらもういいやってなりますよね。
うちの保育園では言われたことないのですが、牛乳は飲ませてくださいと言われているので、ちょっとずつ変えてみようかと思ってきました😅!
ありがとうございます✨👍- 9月9日

ポケ
1歳9ヶ月でいまだに飲ませてます!
うちの子は偏食ではなく、比較的なんでも食べてくれる方なのですが、それでもまだ食べ慣れないものやパサパサしているものなどは残しがちなので、出した分量の食事を完食してくれるようになったらやめるつもりです😊
-
あっぴー
同じく1歳9ヶ月です!!!
うちも何でも食べ、基本完食なんですが、鉄分など考えながら食事を作っていません。
保育園の給食で栄養取れてるかな程度な考えです。。。
ストックの缶がなくなったらやめようかなーと思います!!👍
ありがとうございます✨😍- 9月10日

コアラ
2歳7カ月ご飯もしっかり食べますが、寝る前にいまも時々飲んでいます。
牛乳ももちろん飲みますが牛乳には鉄分は少なく鉄の吸収がよくないので😅
飲む以外にも料理に使ってます🙆♀️ハンバーグとかシチューにいれたりして!!
なかなか鉄分.カルシウムは食事からとりにくいので飲んだり料理に使ってフォローアップに助けてもらっています!
-
あっぴー
寝る前にあげるの、同じです。
本当寝る前のミルクってゆう感じで習慣付いてます😴
共働きで平日は作り置き料理なのでなかなか難しいですが休日は、コアラさんを真似して、ハンバーグに使ってみたいと思います🍽✨- 9月10日
あっぴー
お返事ありがとうございます✨😊
なるほど!!
偏食というのはどの程度だったんですか?