※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
お出かけ

猫8匹飼ってる実家に4ヶ月の子を連れて帰ろうか迷ってます。💦実家は一軒…

猫8匹飼ってる実家に4ヶ月の子を連れて帰ろうか
迷ってます。。💦

実家は一軒家で玄関を開けたら
広いスペースの庭??があります。
母曰く現在、そこに猫をはなしており
1階と2階の部屋には入れてないそうです。

が、家に入るには必ず猫が過ごす空間を
通らなければなりません。

また私の旦那が猫アレルギーです。

それが怖くて今まで里帰りせず、猫だけでなく
動物にも子供には合わしたことはないのですが。。

11月に旦那が2週間、夜勤で2週間丸一日をひとりで
子育てするのに不安で実家に泊まろう



いきなり2週間泊まるのは子供が心配だから
1日だけ泊まりで実家に連れてって様子を見てみようか
でもなにかあったらどうしよう
行かない方が正解なのかもしれないけど
心配しすぎだろうか。。

と今ここで思考が止まっています。。

皆様ならどうなさいますか。。。

コメント

nini

お母さまが可能であれば、逆に来てもらうのはどうでしょうか?

  • ママリさん

    ママリさん

    それも考えたのですが
    母が仕事が休めないみたいで💦

    • 9月9日
deleted user

両親が猫アレルギーだとお子さんも心配ですね…。私の実家は猫2匹飼ってて旦那が猫アレルギーですが里帰り出産しました。ですがいざ赤ちゃんを実家に連れていくと目やにが出たりで心配だったので1時間ほどの距離の自宅にすぐ帰りましたよ💦それでも定期的に短時間ですが子供を実家に連れていくと今では猫アレルギーも軽減して(たまに目を擦る程度)猫大好きです!!2週間も実家行くってなると春mamaさんが赤ちゃんを心配して余計疲れちゃうかもしれませんよ💦

  • ママリさん

    ママリさん

    目やになどもあるんですね💦
    考えましたが平日に一泊だけして様子を見てみようと思います、、!
    小児科も近くにあるので…
    ありがとうございました!

    • 9月9日
deleted user

猫のいる部屋を通るということで、あくまでも私は、ですが、、
春mamaさんが考えていらっしゃるようにいきなり二週間は心配なので、まず一日様子見で泊まりに行きます。
ただ、もしかするとアレルギー症状が出るかもということを考慮して、平日のなるべく午前中に行くようにして、何かあったときに受診できる病院を下調べすると思います🙋‍♀️

  • ママリさん

    ママリさん

    やはりそうですよね💦
    実家近くに小児科もあるので
    一泊、平日にしてみようと思います!

    • 9月9日
ママリ

私もアレルギーが出るかどうかわからないのでとりあえず様子見で1日泊まるのがいいと思います🙆‍♀️

  • ママリさん

    ママリさん

    そうですよね😰💦
    ご意見ありがとうございます!

    • 9月9日