
お子さんを保育園に入れていない方へ。家で過ごす頻度や充実感について相談です。暑くて外出が難しい状況で、息子は家でプラレール&DVDに夢中。自身はスマホや本に集中してしまい、充実感がない状況です。皆さんはどうしていますか?
お子さんを保育園に入れてない方!
子供と1日ダラダラ家で過ごすことってどのくらいの頻度でありますか?
最近暑すぎて公園も行けないです😅遊具は熱を持ち火傷するレベルだし、地面が暑いせいか息子が抱っこばかりせがみます…
なので最近買い出し以外は家にいる事が多いのですが、家にいても息子はプラレール&DVDに夢中なので、私はスマホいじったり本読んだりしてるだけです。
こんなんでいいのかぁと最近、充実感がありません💦
みなさんはどうしてますか?
- めぐみ(6歳)

hm
私もそうです。
大体、2人で録画見てるかおもちゃで遊んでいるので私はコーヒー飲んだりスマホいじったりしてばかりです😂💦

Na🖤
私も似たようなもんです…暑いのと子供2人を連れて行くのがしんどすぎて😅もうちょっと涼しくなったら気合い入れてお出掛けしてあげようと思ってます💦

ちりこ
同じく自宅でずっーと過ごしてます!下の子も産まれてからは全くお散歩行けてないです😥
うちは構ってちゃんなので家でも抱っこせがまれます💦
何か興味ありそーなものを探して、絵本、クレヨンをちょこちょこ買ってました。
それでも退屈になるので
そのときはYou Tube見せてました🙄
家でずっと遊ぶのも疲れますよね💦こっちも疲れたら布団ひいてゴロゴロしてました笑
暑いのも収まってきたら散歩行こうと思ってます😳

退会ユーザー
前の台風の時、久しぶりに一日中家にいました。
それ以外は雨なら児童館、晴れてれば水遊びか消防署見学で午前中ほとんど家にはいないです🤔私は充実感というより、外行かないとお昼寝してくれないので老体に鞭打って(笑)外出してます!
家にいても昼寝してくれるなら喜んで家にいます😅
コメント