
6ヶ月の赤ちゃんに2回食を始める際の鉄分不足対策や食材の提案について教えてください。
そろそろ6ヶ月になるので、2回食になるのですが、鉄分不足にならないようにやってる事とか、これあげてるよ!みたいなのってありますか??
- みか(5歳0ヶ月)
コメント

ぽんぽん
ほうれん草をよく与えてます!
あと、アイハーブのライスシリアルや、オートミールは鉄分多いみたいですよ!
よくインスタとかであけてる方多いですね!
わたしも注文して届くの待ってます😂

ふじこ
ほうれん草やレバーペーストを活用してました😊
-
みか
ほうれん草ってどうすれば、食いついてくれますか🙄?
- 9月9日
-
ふじこ
うちはすりつぶして鰹節と混ぜたり納豆が食べれる様になったら納豆とほうれん草、お出汁で伸ばしてご飯にかけてました。後は、もう少し大きくなったら卵クリアしてから卵と混ぜて焼いたり、なめ茸と和えたりしてましたよ😊小さい頃は本当苦労しますよね💦
- 9月9日
-
みか
アレルギーなど気にしながらあげなきゃいけないので大変ですよね🤭
もう少し月齢が進んでからチャレンジしてみます!ありがとうございます🙏💓- 9月9日
-
ふじこ
そうですね💦
単体だと舌触りが嫌で出してしまう場合もあるので、何かと混ぜてとろみを付けてあげたら良いと思います😊- 9月9日

まめ
その頃ですと、まずほうれん草がいいかもしれませんね!
月齢が進んできたら、レバー、ひじき、レーズン、マグロなどの赤身の魚(血合も含めて)など使えるかと思います。
鉄の鍋で調理するとかも聞いたことありますが、真意は定かではないので、調べてみて下さい。
-
みか
月齢が進まないとほうれん草くらいしかないですよね🤔
ありがとうございます!!
調べてみます✊- 9月9日
みか
オートミールの5ヶ月から食べられるやつをあげてたのですが、気に入らなかったみたいでなかなか食べてくれないんですよね😂
ライスシリアル!調べてみます!