※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hoo
ココロ・悩み

新しい保育所が便利な場所にできたけど、上の子を転園させるのは難しい。別の園にするべきか悩んでいます。

保育園ですが、
下の子を入れる年に、新しい保育所(移転して新しくなった)が、行動しやすい場所にできた場合、どうしますか?

新しい園だと、買い物してから迎えに行けるし、家からも近いので便利かと思い...
上の子も転園させたいけどなかなか空きが出ないみたいだし、すごく悩んでます。

新しい園だと家と職場のちょうど中間にあります。

そんな理由で別園にするのはやめた方がいいでしょうか😭
最近こればっかり考えてしまってしんどいです💦
今育休中なので、復帰したあとのこと想像して、心配しています...

コメント

ママリ

家庭ごとに考えがあってもいいと思いますよ。
子供の環境を変えたくないって考えるママさんたち多いですが、親の心身の余裕が子供にとってもいいと思うのもアリだと思います。

私も徒歩15分(自転車5分)の保育園通わせてますが、3人目生まれたら自転車で3人は送れないし、雨の日とか無理と思って、徒歩2分のとこにある保育園に転園申請を出しています😅なかなか難しいですが。
一時的にはかわいそうかもだけど、ダメ元で出してみるだけ出してみたらスッキリするかもです😊

  • Hoo

    Hoo

    ありがとうございます!
    子供の環境を変えたくない.というのは同じ園に通わせた方が良いということですよね❔
    それは思うんですが...😭
    転園申請、上のお子さん2人分出されているということですよね❔
    なかなか難しいですよね、途中から入るのって...😢

    • 9月9日