
最近仕事でミスが増えてしまい、確認作業がうまくできない悩みがあります。集中力を高めてミスを減らす方法を知りたいです。
最近仕事でミスばかりしてしまいます。
難しい内容ではなく、確認作業の部分で、
確認してるつもりで全然出来てません。
極端な話、1と2で異なっててもスルーしてます。
頭が悪くなったのかな…
どうしたら集中して間違えないようにできるのでしょう。
歳のせいか、頭が回らないです。
- タイガー(6歳)
コメント

ショコラ
紙に1から手順を書き出し、それを声に出しながら繰り返しやる!です。
また、慣れてきて上記を怠ると、また繰り返すと思います。
声出し指差し確認、結構大事ですよ!

ひまり
わたしもぽんたさんと
同じです😭
難しい事ではなくて、きちんと確認して気づいていれば
防げるようなものばかりで。
自分がきちんとやらなきゃいけないと勝手にプレッシャーを感じるようになって仕事中不安にばなりなってしまいます。
そんなミスばかりして最近落ち込み気味のところぽんたさんの投稿をみて コメントしてしまいました😊
-
タイガー
コメントありがとうございます!
私も不安で人より確認に時間がかかるのに、それでも確認漏れがあり
なんのための確認なのか…無駄な時間を過ごしている気がして凹んでいます。。。- 9月10日
タイガー
ありがとうございます!
ペンでチェックはしてたのにスルーしてしまう=見てない、でした。
声出しはしてなかったです。やってみます!
ショコラ
指差し→声に出して→行うは、かなり効果的だと思います。
別に大きな声じゃなくても、声に出すと脳に指令を出す感じで、きっとミスが減ると思います。
ショコラ
ガンバです💪🏻💪🏻💪🏻😊😊😊
タイガー
ありがとうございます!