※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今日、義理の実家に行っていたのですが、モヤモヤしてしまいました。義…

ごめんなさい、愚痴です。

今日、義理の実家に行っていたのですが、モヤモヤしてしまいました。
義父は、娘が私を見つけて泣くのは抱っこしてあげないからだと言われ、義姉には、そろそろ足で蹴ってズリ上がるから、頭のところにクッションとか置いておくといいよ。頭とか打っちゃうから。と言われました。(義姉は子供がいません)
夫は抱っこが怖いからと抱っこはしてくれないので、私は1日の大半を抱っこして過ごしています。義理の実家では、義理の両親に遠慮して抱っこしないだけです。(結局、義両親は抱っこしませんが...)ズリ上がるのだって、家ではジョイントマットを広めに敷いて布団から落ちても痛くないようにしているし、角が近いときには頭を打たないよう工夫しています。もちろん、目を離さないようにもしています。普段のことや、私の想いを知りもしないで、そんなこと言われたくないです。
お宮参りの服装も、義母が勝手に買ってきていました。初孫で嬉しいのはわかるけど、私だって初めての子供。正直、選びに行きたかったです。
小さいことかもしれませんが、私のプチストレスです。

コメント

なみ

わかりますよー!
私は義実家完全同居5年目、もうすっかり慣れましたが、同居でも別居でもそれぞれ色々ありますよね!
書き出せば一つ一つは小さなこと。だけどそれが散り積もると大きくなりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同居なんて、考えられません😨
    まだ別居してるだけましなのかも😓

    そうなんですよね、一つ一つは小さなことなんですが、積もり積もって大きなモヤモヤになってます😤

    • 9月8日
deleted user

頭のとこにクッションって…
逆に危険じゃないですかね😱
窒息が怖いから赤ちゃんの周りは何も置きたくないですね😂
周りの人って自分が見たことが全てのように言うのでうざいです…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も、窒息が怖いなーと思って聞いてました😩
    生後すぐの頃には、寒そうだからと首もとまで布団をかけていたことがあり、何をするかわからないので怖いです😂

    本当、何も知らないのに好き勝手言わないで欲しいです😥

    • 9月8日
ぴかろん

義母に赤ちゃんの写真を送ると、床が固そうだの本の角が危ないだの色々言われるので送るのを止めました❗️
とりあえず義姉は引っ込んで欲しいですね💢💢💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    床って...どうしようもないですね😅
    月齢に合わせて対策してるから、いちいち口出ししてくるのは止めて欲しいですよね😣
    本当に、義姉には引っ込んで欲しいです😤
    子育て経験ないのに、色々と上から目線でアドバイスしてくるので、余計に腹が立ちます💢

    • 9月8日