※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hrk
子育て・グッズ

1歳の娘が便秘で困っています。下剤や浣腸を使用してもスッキリしない状況で、病院に相談予定。踏ん張っても出ないため、どうすればいいか悩んでいます。

1才の娘ですが便秘がひどくて困ってます💦
10ヶ月頃から便秘になり3日に一回のペースで浣腸していました。1歳になり下剤がつかえるようになったのでラキソが処方され毎日服用させてます。それでもなかなかスッキリでなかったりで浣腸使ったりもしています。
食事、水分どうこうの問題ではないも思います。
便が硬くてでないって感じでもありません。
柔らかめです。
便が出たくてすごい踏ん張るんですが全然です。
肛門まで出てきてるんですがそこからいくら踏ん張っても小指の先っぽ程しかでてきません。
ラキソも無くなったのでまた病院にいく予定ですが、どうしてこんなにでないものなんでしょうか💦💦
踏ん張ってる姿も可哀想で、、、。
大汗かきながら踏ん張るのに、、、。
水分も気にしながら多目にとらせています。
食事も気をつけてやってるつもりです。
全然スッキリでないの可哀想で、浣腸すればスッキリ出ますが自力ででません💦💦
困った困ったって感じです✋✋✋

コメント

hotaru

ご飯はたくさん食べてくれていますか??

うちの娘もずっと便秘症で悩みました💦
いくら水分をとらせていても、食事に気を付けても、
たくさん食べないと上から押し出す力が加わらないそうです。
うちの娘は確かに少食で、それもあったようです💧
常にお尻が切れていて可哀想でした💦

ちなみに食事の面ではどんなことを気にされていますか??
オリゴ糖などは試されたでしょうか??

  • hrk

    hrk

    ご飯はめちゃくちゃ食べます!!
    よく食べてよく動きます!
    食べ物は発酵食品とか食物繊維とかとらせてますね‼️
    ヨーグルトが好きじゃないのでバナナヨーグルトとかもできずです。
    オリゴ糖は試したことないですね💦💦

    おしりもよく切れてました💦
    現在は便秘改善されたのですか?

    • 9月8日
  • hotaru

    hotaru

    沢山食べてくれるんですね!!
    便も固くないのに不思議ですね😣

    うちの娘は便が固くなってしまうタイプでした💦
    少食で偏食で、食事も気にしてかなり努力しましたが、
    なにせ食べてくれなくて…😅

    小児科で下剤、浣腸の座薬、オリゴ糖を処方して貰っていたのですが、
    オリゴ糖も甘過ぎて飲んでくれなくて…
    ヨーグルトに入れたりりんごジュースで割ったりしてみたのですが…
    オリゴ糖はビフィズス菌を増やしてくれるそうです。

    なので、料理の際、砂糖やみりんの代わりにオリゴ糖を使うようにしてみたんです。
    珍しくよく食べてくれるさつまいものレモン煮などに、かなりたっぷりめに入れていました。

    それからだんだん調子が良くなり、
    今も2日出ない日もありますが、
    ほぼ毎日出るようになりました!!
    オリゴ糖は普通にスーパーなどで売っている物でじゅうぶんなので、
    もしでしたら試して見てください(^-^)

    • 9月8日