寝かしつけで悩んでいます。一歳の娘が夜泣きがひどくなりました。母乳が少なくなり、卒乳を考えていますが、泣き方が心配です。アパート暮らしで困っています。助言をお願いします。
寝かしつけで悩んでます。今月末で一歳の娘がいます。今月頭に生理が再開したせいか母乳が少しくらいしか出なくなりました。最近は日中は母乳飲まなくても過ごせるんですが夜は飲まないと眠りにつきませんでした。そのための母乳が無くなってしまい夜キーキー泣くようになって困ってます。試しに昨日初めてフォローアップを飲ませてみましたがたいして飲まない(T_T)時期的にこのまま卒乳するつもりですが、ただ泣きかたが凄いので何かいい卒乳方法あったら知りたいです!
アパート暮らしなので本当困ってます(>_<)
- よいたん(9歳)
さんぴん茶
うちの子はフォロミは飲まなかったので、寝るときに麦茶をストローマグに入れて持たせています。寝転んでお茶を飲むのは行儀が悪いとは思いますが、飲んだりストローかじったりしておっぱいの代わりにして少しは落ち着いてくれました。
今はお茶持たせといたらほっといても寝ます(笑)
みわたろ
卒乳は、本当に心鬼にしないと出来ないです(。>ㅿ<。)
もしフォローアップで寝かしつけれても、またやめるときギャン泣きだと思うのでご飯をちゃんと食べて栄養とれてるならフォローアップは辞めて牛乳とかでいいよと保健センターで助産師さんに教えて貰いましたよー( ¨̮ )
うちは、卒乳する時1週間ギャン泣きでした。親は横で添い寝するだけとんとんもなしでした。今はおかけで1人でねてますよー(*´ω`*)
コメント