![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内診で出血した後、階段で茶色いおりものが出た。内診は短時間で、グリグリはなし。おしるしの理由がわからない。
今日階段の上り下りをしててドロッとしたので見てみたら少しだけ茶色いおりものがついていました。
そして今日検診があり、内診したのですが、今トイレ行ったら出血してて出血は内診の出血ですよね?
でも私のクリニックではグリグリもなく、ただ子宮口あいてるかあいてないかだけのチェックだけなので20秒?くらいで内診は終了です(笑)グリグリとかしたら出血したとかならわかりますけどそうではないのでこれはおしるしですか??なにがおしるしなのか分からなくて😅笑
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
私は、内診してもらって、そんなグリグリされてなかったんですけど、その後少し出血したなーて思ったら破水しました🤣🤣
もしやあれは、出血ではなくておしるしだったのか?とかいろいろ考えてましたが、結果おしるしと出血の区別未だにつきません😇(笑)
あんまり回答になっておらずすいません、、、😶
![T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T
おしるしは結構ゼリー状でほぼ透明、少し血も混ざってる感じでした!
完全に茶色とかなら内診の出血かもしれないですね🤔
わたしもよく内診したあと、そのときは特に痛みとかなかったし、グリグリされたとかもなかったですが出血することありました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
おしるしがどんな感じなのか全然分からなくて(笑)
今回はじゃあゼリー状態でもないのでただの出血なのでこれは内診ですね(笑)- 9月8日
-
T
1人目は誘発で産んだのでおしるしとか全く分からずでしたが、2人目のときに朝からお腹痛いなーって思ってたときにトイレ行ったらナプキンにゼリー状のがついてて、あきらかにおしるしだ!ってわかりました!😊w
いつものおりものとかとは全く違ったので、わかると思います!
39週なのでもうすぐですねー😊✨楽しみですね😊✨- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
破水とかなら一発で分かりそうです(笑)
はい!めちゃくちゃ楽しみにしてます♡- 9月8日
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
内診で若干出血することもあるけど、翌日まで続くなら違う可能性があると言われたことがあります。
私は健診の日に、おしるしっぽいものがあったと伝えたら内診でおりものもまだ白いからおしるしじゃないと言われましたがその日にうみました(笑)
何が起こるかわからないですね!
陣痛の痛みには息を吐くことが大切だと感じました🤔
頑張ってください☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!?
少し様子を見てみようと思います!
ゆっくり息を吐くように練習します🥰
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
おしるしなのか全然分からないですよね😅笑
少し様子を見てみようと思います😊
♡♡♡
その時期はいつ生まれるかドキドキですね〜💗
コロナで大変な時ですが、お産頑張ってください✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
がんばります!