※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん
お金・保険

ふるさと納税のシュミレーションで住宅借入金特別控除の額が変わらず、どちらを入力すればいいか悩んでいます。確定申告書に記載された242200円を入力すべきでしょうか?

ふるさと納税について

昨年家を購入しました。
年収約450万、ローン残額がだいたい2400万円。

シュミレーターを使いふるさと納税のシュミレーションをしているのですが、住宅借入金当特別控除を入力前後で額が変わりません。約五万円ほどふるさと納税できることになっていました。

これっておかしいですよね?💦
どこかなにか間違えているのでしょうか。

6月にきた、市県民税の通知書には住宅借入金特別控除額
市民税109200円、県民税27300円と記載されています。

確定申告の住宅借入金等特別控除の欄には、242200と記載されています。
シュミレーターに入力するのは、このどちらなのでしょうか?


分かりづらい質問かなとおもうのですが…
お分かりになる方教えていただけると幸いです🙇‍♀️

コメント

イヤイヤママ

横になるのですが…
うちはふるさと納税はしてません(・_・;)
住宅借入金当特別控除で納税金が限界まで戻ってきています。
ふるさと納税だけで考えて、5万の納税の結果、2千円負担としたとしても、、、
住宅〜控除で全て返ってきているので、ふるさと納税の区分で戻るお金がないのです。
ふるさと納税分は自腹を払っている…と、いう考えて辞めました。

現金かふるさと商品か、どちらが欲しいかにもよりますけど、、、。
考え方が違ってたらごめんなさい(・_・;)

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    品が欲しいというよりも、税金の控除になるのであれば、行いたいです!わかりやすいご説明ありがとうございます🙇‍♀️
    うちも限界まで住宅ローン控除がされているのかなと思いながら、この金額、五万円というのが出るのが不思議でした😅

    この住宅ローン控除が限界まで戻ってきている、というのはどこで確認できるのでしょうか…?無知ですみません。教えていただけると嬉しいです。

    • 9月9日
  • イヤイヤママ

    イヤイヤママ

    よっぽど所得が高くないとそんな感じですよ〜
    所得税、払ったものは分かりますよね?
    住宅控除額も振込見たら分かりますよね?
    確定申告の時に計算して出たと思います〜

    • 9月10日
K

住宅ローン控除をすることによってふるさと納税ができなくなるのでは…と考える方が多いのですが、先にふるさと納税の控除ってから住宅ローン控除を行うので、住宅ローン控除を行うことによってふるさと納税の恩恵が全く受けられなくなることはありません。

計算方法を詳しく書かないといけなくなるので理論は省きますが、確定申告が不要になるワンストップ特例を使ってふるさと納税を行う場合は、ふるさと納税をすることによって住宅ローン控除に影響を与えることはありません。

反対に確定申告をする場合には、ふるさと納税をすることによって住宅ローン控除の控除額が減ってしまう可能性はあります。

今年の所得について、確定申告をする予定がないのからシュミレーションをした金額だけふるさと納税をして大丈夫だと思います。
確定申告をするのなら、市県民税の住宅ローン控除額が136,500円と控除限度額いっぱい使ってしまっているので、ふるさと納税を行うことによって住宅ローン控除の金額が少なくなってしまうと思います。

正確なことはわかりませんが、そのシュミレーションは、住宅ローン控除を年末調整で行うことを前提に計算してるのから影響がないようになっているのかなと思いました。

genkinominamoto

今年来た市県民税通知書には控除後の納税額いくらになってますか?
9万ぐらいはありますか?
それなら5万ふるさと納税出来ると出ても間違いじゃないと思いますよ💡