
コメント

ままりさん
うちもそれくらいの月齢の時
いつもありえないのに
遊び疲れて勝手に1人でうつ伏せで寝たことありましたよ!
今はしませんけど、、😭
遊び疲れただけだと思います♡
ままりさん
うちもそれくらいの月齢の時
いつもありえないのに
遊び疲れて勝手に1人でうつ伏せで寝たことありましたよ!
今はしませんけど、、😭
遊び疲れただけだと思います♡
「うつ伏せ」に関する質問
長い睡眠退行が終わり、5ヶ月後半くらいから5時ごろまで夜通し寝るようになって本当助かるな〜と思ってたらここ1〜2週間また1時ごろ起きてそこから2〜3時間うつ伏せしたりゴロゴロして遊ぶ、、、 また6〜7ヶ月の睡眠退行…
生後7ヶ月です。 大人用のベッドから落ちてしまいました。 ベッドインベッドを使用していて、寝返りは片方にしか出来ないのでそちら側に自分が寝るようにしていました。 ベッドインベッドの枠(?)も乗り越えられないので…
うつ伏せから抱っこするのムズい。 自分で寝返りがえりしてくれたらいいけどまだできんからずっとうつ伏せで戻そうとしたらゴホゴホなっちゃって💦 どうやって戻したり抱っこしてますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
❁❁❁
遊び疲れただけですかね😭
いつもしないことしてめっちゃ不安になってました😭
ままりさん
そうですよね!私もいつも抱っこして寝かすくらいだったのに私が台所にいて目の前のリビングで静かだなと思ったらうつ伏せで寝たました!私もえ、死んだ?!って思ってみたけどちゃんと息したましたし普通に元気でした♡笑
半年くらいの時に歩行器でも
コテって寝てました!
その時1回だけですけど!🙂
❁❁❁
そのような事あったのですね😳💦
不安になりますよね。。
寝返りうってあうあう言ってたのに突然横で寝られて私も
意識失ったのかと思ったのですが今息して寝てます。。😓
歩行器でも寝ちゃうことあるんですね😂
大きくなるとそう上手くも行かないのですね😭