![ゆーりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょっと教えてください。10月に美容院に行きます。グラデーションカラ…
ちょっと教えてください。
10月に美容院に行きます。
グラデーションカラーをしてもらう予定で
初めての来店だと
時間が結構かかるらしいです。
そこで、息子を、いつものように
保育園に預けるか連れていくかもを悩んでいます。
保育園に預けると、お迎えに遅れる可能性があります。
美容院にはキッズスペースがあるようですが、
キッズスペースがあるような美容院は
さすがに、シッターさんまでは居ないですよね?
ちなみに保育園は
16時までにお迎えに行かないと
30分単位で100円、延長保育代が取られます。
万が一を、考えて
保育園に預けて途中でお迎えに来てください。
となった場合、すぐには抜けられないので、
連れていく方がいいのかな〜と考えていますが、
長時間なので、退屈かな〜…とも考えています…
皆さんなら、どの選択を選びますか?
- ゆーりん(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結構かかりますね😭子供連れて行きましたがやっぱり時間長くて途中で飽きてしまって大変でした😢💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実母の経営してる美容院が子供OKの所でキッズスペースかあります!
スタッフ全員子持ちのママが多いのでずっと見てることはしませんが誰かしら近くにいますよ😊
少し暇になったりすると遊んであげたりしてますよ😊
-
ゆーりん
なるほど〜、、
まだ2歳で、ママ大好きっ子、やんちゃ盛りなもので、、
いろいろ心配で。💧
ただ、保育園のお迎えに遅れてしまうのも可哀想だよなぁ、とも思って、、
悩んでます…苦笑- 9月8日
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
美容院は何時から行くんですか?
連れて行っても子ども暇なので保育園に預けた方がいいと思います!
-
ゆーりん
一応、9時半予約なんですが、4時間から5時間ほどかかるみたいで、お迎えに向かう時間を合わせると、
結構ギリギリなんですよ…💧- 9月8日
-
ここ
グラデーションでそんなにかかりますか!?派手な色にする感じですか?
グラデーション何回かしてますが、長くても3時間で終わりましたよ😭- 9月8日
-
ゆーりん
初めて行くお店ってこともあり、カウンセリング時間と
色を抜かなきゃいけないので、その分かかるみたいで。。- 9月8日
-
ここ
9時半に予約しても16時には間に合うと思いますよ!お迎えあるので急ぎめでってお願いしたらいいと思います😊
- 9月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら延長保育代とられても美容院には連れてかないですね💦
絶対飽きると思うので💦
グズられたら美容院中なんて大変ですし😅
私はハイライト入れてるので私も毎回4時間くらいかかってます。なので旦那がお休みの日に美容院は行ってます。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
美容師をしています!
お子さん連れてこられて、子供ぐずるはしょっちゅうです💦
お客様の中には子供のいる時間はやめて欲しいというクレームを出す方もいらっしゃるので、なるべく同伴は避けていただきたいです🙇♀️
ゆーりん
ですよね、、
まだ2歳なものですから、すぐ飽きたり、ママ大好きっ子なので、大人しく遊んでいてくれるか不安で…💧