※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義理の兄から貰ったバウンサーを使っているけど、10月に返すよう言われている。気になるのは、お礼や使い方についての言葉がないこと。最近イライラして落ち込んでいる。

私が心狭いだけでしょうか…
義理の兄にバウンサーを貰い
いま2ヶ月の娘に使っています。

くれたにもか変わらず10月に子どもがもう1人生まれるから
10月には返してくれと

返すのはいいんですけど、
くれたにも関わらず、使っているかとか
何一言あっても良くないですか?

最近ちょっとしたことでもイライラしていまうので
落ち込んでいます😵

コメント

2boys.mama

あげるって言われたものを返せって言うのはおかしいと思います😭
私だったら腹立って今すぐ返しちゃうかもしれないです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    あたしもむかついて返しに行ける時
    すぐ返しますって伝えました…
    娘にはもっといいやつ買おうと思います…😳

    • 9月8日
そらいろ

むしろ2人目生まれるのわかっていて何でくれたんですか?
わかる前にくれたのですか?
借りたんじゃなくもらったなら一言欲しい気持ちわかります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    わかる前にくれたものだったのですが、
    使わないから貰ってくれって言って貰ったものでした😵
    なにか一言でもあったらイライラせずに
    返せたのかなって思います😣

    • 9月8日
  • そらいろ

    そらいろ

    むしろあげたものを返してとは私なら言えません💦
    もうその人達からは何も貰わない方が嫌な思いしないで済みそうですね💦

    • 9月8日