子育て・グッズ 夜中の授乳がなくなり母乳漏れが問題。搾乳器は面倒。対策や夜中の授乳について相談。 いつもお世話になってます! ここ最近夜にまとまって9時間程寝てくれるようになったのですが、夜中の授乳がなくなり母乳が漏れてしまい服も濡れてしまいます😂 でも、起きて搾乳器は面倒くさくて💦 何か対策などありませんか?? (タオルを挟んだりはした事あります) また、夜中の授乳はこのまま無くなっていくのでしょうか。無くなることによって、夜中母乳が出なくなるのでしょうか… 同じような方おられますかー?😭 最終更新:2020年9月8日 お気に入り 母乳 授乳 搾乳器 服 ままり(2歳7ヶ月, 5歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 分かります!うちも最近ようやく長く寝てくれるので朝は胸がパンパンです。少し余裕のあるブラで母乳パットして寝ると漏れないです。あと体が慣れてきたのか徐々に夜パンパンになる率が下がってきました。 9月8日 ままり 余裕のあるブラですね! 試してみます。 体も慣れてきてくれるんですね、良かった~😂✨ ありがとうございます❤ 9月8日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
余裕のあるブラですね!
試してみます。
体も慣れてきてくれるんですね、良かった~😂✨
ありがとうございます❤