※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子どもが偏食で、食べるものが限られています。同じような経験の方、いつから普通に食べるようになりましたか?

1歳5ヶ月の子ども。
偏食です…
このくらいの偏食はあるあるですか?

※食べるもの(でも日による)
ごはん
菓子パン
バナナ
ヨーグルト
アンパンマンポテト

※週一くらいなら食べてくれるもの
納豆 3口くらい
ミートボール 1個くらい
うどん 1/4玉くらい

数え切れないくらいのの子どもの食べそうなもの大人の食べるもの(大人のご飯も食べられるものは毎日皿に置いてます)を試していますがこれしか本当に食べません😭

同じようなお子さんだった方、いつから普通に食べるようになりましたか?

コメント

deleted user

うちと同じ感じです😂!
2歳半ですが1年半ずっとそんな感じです😔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    まだまだ続くんですね…ご飯の用意が楽だと思って乗り切ります😂笑

    • 9月8日
やんちゃの子達のmama

3歳の甥っ子も全くたべません😰
先日 3歳児検診だったらしく相談したところ食べたい時に食べれる物をあげてくださいと言われたそうです😊
同じ物でも大丈夫だと言っていたそうですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    3歳でもあるんですね😂
    元気だったら大丈夫ですかね!
    ありがとうございます😂

    • 9月8日
さーちん

うちも同じような感じです😂
私もご飯で悩んでたんで同じような悩みの方がいて何かホッとしてます😊
うちもパンやお菓子ヨーグルトはよく食べるんですけど食事といったご飯や、おかずなんかはあまり食べません😫
でも保育園では完食してます😂😂
まー今は何か食べて元気ならいいかなって思ってます😊

  • ママリ

    ママリ

    保育園では完食なんですね!
    うちも来月から保育園始まるので保育園で食べてくれるよう願ってます😂

    • 9月10日