※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうまもなく1歳になるのに夜間授乳😭夜中も起きておっぱいおっぱい😭こんなんでいいのかなぁ。。。。

もうまもなく1歳になるのに夜間授乳😭
夜中も起きておっぱいおっぱい😭
こんなんでいいのかなぁ。。。。

コメント

deleted user

うちの子は昼間は1歳2ヶ月で断乳しましたが夜間は1歳8ヶ月まであげてましたよ😂😂💦しかも30〜1時間おきに😂
さすがにしんどくて断乳しましたがママがつらくなければ全然いいと思います♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜間はどんな風にして断乳させましたかー?😖

    そろそろまとまって寝てほしいのですが夜泣き出すと止まらないのであげちゃってて。
    部屋も多分お隣さんと隣り合わせで寝てる感じなので泣いたら迷惑かと思って😖
    悩み中です。

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ひたすら抱っこで寝かしつけました😊❤️
    と言ってもソファの背もたれによりかかってお腹に乗せて一緒に寝落ち。って感じでした😊
    執着がすごかったので時間かかるかなあと思いましたが案外あっさりでした😂(笑)

    うちも泣いたらどうしようかなあと思いましたが、泣いたら風呂場の方だったりトイレとかで泣き止ませてました😂(笑)

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごいです🥺
    抱っこで寝てくれたことがほぼほぼないので本当にいざやるぞ!ってなった時はかなり苦戦しそうです😖

    うちの子も執着がすごすぎて💦

    1歳迎えたら段々とやっていかなければなりませんね😭
    ドキドキしてきました😭

    • 9月8日
deleted user

娘は1歳の誕生日迎えた3日後に卒乳させました😳💓
夜間断乳は8ヶ月後半から始めましたよ🌟
その子とママにもよると思うので
ママが大丈夫キツくなければ無理してやめなくていいと思いますよ😳💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごいですねー!
    どんなふうにして断乳させましたか?😖

    そろそろ寝てほしいです😖
    なのに最近やたらとおっぱいの執着がすごくてますます出来なくなってきて悩んでます。。

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜間断乳は根気ですが、泣いてもあげずひたすら私は寝たフリしてました!
    娘は3日目でやっとくれないと分かったのか
    欲しがる事を諦めて私が横にいれば寝るようになりました🌟

    それから日中は様子みながら段々おっぱいの回数減らして
    卒乳の1ヶ月前位からは寝る前のミルク200〜240飲んで寝かせてました🌟

    • 9月8日
ぽこ

娘は、つい先月から夜間授乳がなくなりました😂
ようやく、夜から朝まで寝るように…
早く卒乳したいんですけどねぇ…
夜間は自分も寝たいので泣いたら飲ます!で、お互い即寝です😅
お母さんが問題なければ子供はいくらでも飲ませてて良いと思いますが、そろそろもういいだろ。ってなってきますよね😅