※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずむし
住まい

なんかもやもやするので吐き出させてください!昨日の夜中2時頃、ピンポ…

なんかもやもやするので吐き出させてください!

昨日の夜中2時頃、ピンポーンとなってドアをドンドン叩く音がしました。
びっくりして旦那を起こして旦那が玄関に行って覗いてみたら「酔っ払いが座ってる」と…

モニターを見たら見たことのない男の人の酔った姿がうつってました。

その後 上の階の人のドンドンドンという音が聞こえて、たぶん上の階の人が部屋を間違えたんだと思います。

旦那は飲み過ぎやねんと言いながらまた寝に行ったのですが、私はモヤモヤ。

生後2ヶ月の子どももいるし、そんな夜中にピンポン鳴らされてドンドンたたかれてふにおちません😰

旦那は当直の勤務があるので3日に1回はいないので、2歳の子、2ヶ月の子、私だけになります。
たまたま旦那がいる日でよかったけど、3人の時だったらめっちゃ怖かったと思います😭

次にこのような事があったら大家さんに言ってもいいですよね?!
皆さんならどうしますか!?😱😱

コメント

deleted user

言ってもいいと思います!!ってか怖すぎる💦

はじめてのママリ⭐️

私なら警察呼びます!

ちび

怖いですね😰
私なら警察に電話します!

ゆり

わたしもありました😣
同じアパートが並んでるのですが、隣のアパートの方が3時ごろピンポンピンポンガチャガチャガチャガチャ!
うちもたまたま旦那がいた日だったのでよかったですが、いない時は警察に連絡するようにいわれました。

まーな

うちも似たような経験あります😅
私がまだ上の子(2歳8ヶ月)をお腹に宿している時、夜中0時過ぎに呼び鈴が鳴り 2人とも起きていたので 旦那にここに居れ。と言われ出ると青年が友人の家と間違えたとの事💦
昼間や夕方ならまだしもこんな時間に間違えるなよ、、😭

現在は2児の母になりましたが夜中に物音があると不安になりますよね💦特に旦那さんがいない時は😅

何度もある場合は大家かご本人に自分でじゃなく旦那様に任せるのが良いと思います!
自分で言うと何かあった時に危ないのでっ

ゆき

警察でいいと思います!
完全に迷惑行為ですので💦