![初マタなつの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後5日目で尿漏れがひどく、外出が不安。トレーニングを試みるも回復が見えず、励ましの言葉を求めています。
出産して5日目です。
出産してから尿漏れがひどくショックです。
トイレへ行くまでの我慢が出来ません。
トイレに行きたい!と思ったら尿が出ていて
途中で止めることも出来ないので、産褥期ナプキンが悪露と尿でパンパンになってしまいます。
妊娠前からトイレ回数が多い方で
映画館などの途中で抜けられない所や
トイレが近くにない場所は苦手だったのに、
このままだとさらに外出出来ないんじゃないかと不安です。
ネットで調べて、お尻の穴を閉めるトレーニングと
尿意が来たらトイレには向かうが、ギリギリまで座らないで止めるように練習をしていますが、
回復の兆しが見えず…。
ちなみに微弱陣痛で2時間近くいきみ、最終的に吸引分娩でした。(いきみを多くした人、吸引分娩の人が骨盤底筋が傷つきやすく、尿もれしやすい傾向にあるとネットで見ました)
私もそうだったけど治ったよ!などの励ましの言葉をいただきたいです。
- 初マタなつの(2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![暑い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
暑い
産後1ヶ月くらいは尿漏れありました😭
なので、ナプキンは必須でした。。
なので、毎日おしりの穴を閉めるトレーニングして、それ以外は普通に過ごしていたら自然と治りました!
1ヶ月は安静にしておくのが治りへの近道かと思います🥺
出産お疲れ様でした㊗
![maaaa❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaaa❁
赤ちゃんお誕生おめでとうございます😊出産お疲れ様でした!
私も出産直後から尿漏れひどくて、退院する日、実家に帰る途中ドラッグストアで尿漏れパッド買って帰りました💦
1ヶ月くらいは使いましたが、そのくらいで治りましたよ!
ただ、私は普段トイレ回数少ないので、その辺の差はあるかもしれません💦
産婦人科の先生にも相談しておくと、いつ頃から骨盤底筋を戻す運動始めていいかとか教えてもらえるかもしれないですね!
-
初マタなつの
ありがとうございます。
私も尿漏れパットネットで頼みました🥺
1ヶ月くらい様子見してみようと思います。- 9月8日
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
助産師さんに、
「尿出す時は、全部1回で出しきらず、2、3回に分けて出すとよ!」
って教わりましたよ🥺
ちょっと出して止めて、
また出して止めるみたいな感じです❣️
それで私治りましたよ😆
-
初マタなつの
どこに力を入れれば止まるんだっけ…?状態でシャーっと一気に出てしまいます🥺
- 9月8日
-
ゆうママ
穴をキュッとしめる感じです🥺- 9月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昔の投稿にコメントすみません🙇♂️💦
今産後4日目でおなじような状況で
その後どうだったかよろしければ教えていただきたいです😭💦
初マタなつの
やはりおしりの穴を閉めるトレーニングなんですね。
1ヶ月様子見しようと思います。
暑い
そして、何より骨盤矯正にも言ってください!それで治る方もいます!