
コメント

まり
母体側に原因がありそうですね😢その場合、次また妊娠しても治療を行っていないとまた流産する可能性の方が高いと思います。
不育症の検査は、検査にもよると思いますが妊娠中に出ているホルモンが分泌されていると正しい値が出ないものが多いです。
ですので術後、もしくは排出後の出血が終わって次の生理が来ないと検査出来なかったと思います🤔

詩羽
私も9週での流産が続き不育症検査しました。
電話すると
手術してから1ヶ月以降で予約でした!
-
ママリ
1ヶ月経ったら生理きてなくても
検査できるということですか?😣- 9月7日
-
詩羽
私が行ったところは
不育症専門の有名なところだったのですが
予約の電話する時点で1ヶ月以上先しか空いてないようなところでした💦
なので確か1ヶ月と1.2週間先だったので
もし生理きたらどうしようと伝えると
とりあえず検査するのが採血とか
生理でも大丈夫なもののみして
次結果聞きに行く時に
生理で出来なかったことをすると言われました💦
結果生理じゃない時だったので
大丈夫でしたが💦- 9月7日

ママリ
反復流産で不育症検査を受けました。
検査は術後の生理が来てからと言われました😣💦
繰り返す流産、お辛いですよね...
でも、もしも原因が分かれば治療できますし(私は治療して妊娠継続できましたm(_ _)m)
原因が見つからなくても妊娠継続される方は沢山いると不育症専門医がおっしゃっていました。
-
ママリ
そうだったんですね😢
私のせいでお空に帰ったと思うと
辛いのでもう2度と流産したくないです😭
検査して原因わかればいいのですが😭
ご懐妊、継続おめでとうございます!
出産頑張ってくださいね🥰- 9月7日
ママリ
やっぱりそうですよね😢
生理くるのが待ち遠しいです。
ありがとうございました😊