
エアコンのちょっとした修理を業者に頼んだ方いらっしゃいますか?去年あ…
エアコンのちょっとした修理を業者に頼んだ方いらっしゃいますか?
去年あたりから、たまーに水漏れがします。
旦那に修理をお願いしてたんですが、旦那がいると水漏れしないらしく、放置され…
今、ポタポタ落ちてます>_<
ネットで調べると「自力で治せました〜」という記事があったりするんですが、室外機は簡単に手の届くところにないため、子供を見ながらは厳しいです。
旦那は単身赴任中…(ノ_<)
エアコンはマンション購入時に一緒についてて、私が購入したわけではないので、保証とかもなく。
ベンリーとかの業者さんに頼もうと思ったのですが、値段をふっかけられたりしないかも不安です。
住まいは名古屋市です。経験ある方、是非お話聞かせて下さい!
- controlbox(7歳, 10歳)
コメント

すにっち
補償はなくても、保証書はありませんか?
そこにメーカーの連絡先とかある場合あります。
ベンリーよりかは、確実に診てもらえそうな気がします😅
うちは借家なので、管理会社がそういったトラブルにも対応してくれます。
ご購入されてるということですが、そういうのあったりしませんか?

controlbox
管理会社のサポートサービスは20分待っても繋がりませんでした(ノ_<)
平日は私は仕事なので、参りました…。

すにっち
土日対応してくれないんですね😭
サポートがサポートじゃないと、ちょっと悲しくなります😢
ネットで相場を調べると、ふっかけられる心配ないかと思います🍀
-
controlbox
繋がったんですが、鍵の紛失と在宅確認のサービスしかできないみたいです(ノ_<) エアコンはお客様で設置されてるので、お客様で対応してくださいとのこと…。。。
水漏れは大体自分で治すみたいで、業者も相場もなかなか検索にかからなくて…。今は、子供を預けて、私が高所作業をすることを考えています(ノ_<)- 7月10日
controlbox
ご回答ありがとうございます!
エアコンの出どころがややこしくて、モデルルームの部屋をそのまま購入した時に、不動産会社がエアコンをつけてくれたんです。もうその不動産会社は受け渡した後からは一切関係なく、管理会社は別会社です。
保証書はありますが一年経ってる上、おそらく部品故障ではなく出張対応で済むかと思うのでメーカーに頼むととんでもない料金がかかりそうです。
管理会社に暮らしサポート的なサービスがあったので、一度問い合わせてみます!ただ、関係的にはベンリーと変わらないと思いますが、ふっかけられることはないですよねf^_^;)