
1歳9ヶ月の男の子がプラレールが好きで、基本セットを買ってあげるか迷っています。電車熱が3〜4ヶ月で覚める可能性も考えて、誕生日かクリスマスに交換することを検討中です。
今1歳9ヶ月の男の子で例に漏れず電車と車が大好きです。
先日もらったカタログギフト でプラレールがあったので、それに交換しようかな?と思ってるのですが、そのプラレールのセットは基本セットではなく、基本セットにプラスして立体的に動けるセットらしく、それを初めにあげるのは少し難しいかな?と思いました。
なので、今基本セットを買ってあげて、11月の誕生日か12月のクリスマスにカタログギフト で交換したものをあげようかなと思ってます。(今交換して誕生日かクリスマスまで取っておくという意味です)
3〜4ヶ月で電車熱が覚めることってありますかね?😂
せっかく買ってもその時はもう遊ばないとかなってたらもったいないので悩んでます😣
- ポケ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
どちらにしても使う機会はあると思うのですが、もう少し大きくなった時にどっち派になるか…はあるかもです💦
うちは電車命でプラレールは毎日、トミカは時々。友人のところは全く逆で毎日トミカ、時々プラレールです😅
ポケ
コメントありがとうございます!
どっち派になるか問題、ありますね🙄
どのくらいでこっちの方が好きなんだな〜ってわかりましたか?うちはまだどっちも好きでよく分からなくて😣
退会ユーザー
そうですね🤔うちが初めてプラレール買ったのは2歳手前のクリスマス🎄で、それから誕生日(2月)もプラレールでしたが、一度トミカに浮気した時期があり…😂
2歳半頃にはまた新幹線!ってなってた気がします🙌それからはほぼ浮気ナシです🤣
ポケ
なるほど🤔
ちなみにトミカに浮気してた時はトミカ はどうやって遊んでましたか?プラレールのレールの上乗せたりとかですかね?
退会ユーザー
トミカにハマってた時はマップになってるレジャーシートみたいなやつを買ってあげたのでその上で走らせたり、テーブルの上にひたすら並べたりしてましたね😅
うちは今でもあまりレールと混ぜて遊ばないです💦電車の時と車の時の気分があるみたいで😅