
コメント

あんどれ
タンパク質は胃腸に負担がかかるみたいなので、私だったら5g削ってあげます!

メメ
1日のトータルで調整してあげれば良いと思うので、そのハンバーグを出すなら前後の食事からタンパク質減らします☺️
-
®️ママリ
ありがとうございます!この後のたんぱく質を減らすことにします^ ^✨
- 9月7日
あんどれ
タンパク質は胃腸に負担がかかるみたいなので、私だったら5g削ってあげます!
メメ
1日のトータルで調整してあげれば良いと思うので、そのハンバーグを出すなら前後の食事からタンパク質減らします☺️
®️ママリ
ありがとうございます!この後のたんぱく質を減らすことにします^ ^✨
「離乳食後期」に関する質問
1歳2ヶ月です👶🏻1歳過ぎてから新しい食材試してないな〜と思ったのですが、この時期に与えても良い、与え始める食材って何がありますか?海鮮系ですかね? 離乳食後期あたりまでは本に則って新しい食材チャレンジしてきま…
離乳食後の母乳(ミルク)について質問です。 今離乳食後期です。 ネットで調べると、母乳・ミルクは好きなだけ飲ましてOKと書いてありました。 離乳食を食べて、欲しそうであれば母乳・ミルクをあげるのでしょうか? そ…
保育園のおやつについて。 園でのおやつで、源氏パイやロアンヌ、雪の宿など、市販の甘いお菓子がでます。 たまにではなく、2〜3日に1度ほどの頻度で出ます。 これを、1歳になったばかりの子も食べています。 離乳食後期…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんどれ
玉ねぎとか使ってて、お肉オンリーじゃないならそのままあげてもいいかもです!
®️ママリ
ありがとうございます!玉ねぎ、ピーマン入れて作りました!^ ^ この後のたんぱく質を減らして、食べさせようと思います♡ありがとうございます😊