![あげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜のオムツ外しについて相談です。夜はおむつが外れず、おねしょが多い状況。寝る前にトイレに行く習慣はあるが、ほぼ毎日おねしょ。洗濯は問題ないが、他の方はどうしているか気になります。
夜のオムツ外しってどうやってやりました??
昼間はおむつ取れているんですが
夜がまだ取れませんと言っても
夜もおむつをせずにパンツで寝てます!
寝る前におしっこ必ず行きます!
週1.2回はおねしょせず
成功しますがほぼやられます💦
夏なので洗濯すれば全然いいんですが
みなさんどうやって
やってるのかなと思いまして😅
おねしょしても洗えばいいので
イライラするとか怒るとかは
勿論しないです!
- あげ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
我が家は、日中のおむつは卒業しましたが、夜はまだ様子見でスタートしてません。
朝起きた時にオムツが濡れていないことが続いてからが良いとのことなので、それを待っています。
夜パンツになる前に、朝までおむつ濡れない日は何日もありましたか?
もしも、それがなかったならまだおむつ外せないということだと思います。
今は、寝ている時に起こしてトイレに行かせるのは良くないと言われてますので。
![はるわた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるわた
夜のオムツ外しは膀胱の発達が重要なので朝までオシッコしなくなる日が続くのを待つのが1番スムーズに取れますよ😃
3歳で昼のオムツが取れた長男は最近やっと夜もオネショしなくなりました。
-
あげ
夜オムツで寝るとおしっこしないんです!なのでパンツで寝てるんですがパンツだとおしっこしちゃう💦まだダメかなーと思いオムツで寝てみるとおしっこしてないという感じです💦
- 9月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜のオムツは、自然におもらししなくなるのを待つのがいいかと思います😃
うちは就寝時に2週間くらいオムツが濡れないのが続いてから、パンツで寝かせるようにしました✨
-
あげ
オムツで寝るとおしっこしないんです!なのにパンツだとやってしまう💦
- 9月7日
![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi
まだ膀胱の発達がそこまで追いついてないのではない可能性があるかなぁと思いますが、我が家の場合はこうです。
長男は昼も夜も一気に3歳過ぎで外しましたが、夜ごはんは18時で水分は好きなように普通にとり、寝る前は20時にコップ1/3くらいだけ飲んでから寝てます。(夏なのでお布団入ってから喉渇いて寝れないときがあるのでその場合もう一度飲みますが、飲んだらトイレに行かせます)
4歳過ぎましたがおねしょ1年以上経って10回もしてないと思います。(うちの子の場合精神的に疲れている日はしやすいです)
次男(2歳2ヶ月)がトイトレ中ですが、昼間のトイトレ始めて2週間ですが夜おむつに出てたのが1度しかないので膀胱発達してるなぁと思って見てます。
姪は昼のオムツは2歳で取れたけど夜は5歳なるくらいまで取れなかったので、その子のタイミングがあるのかなぁって感じてます。
-
あげ
うちも水分は取りすぎないようにしてますし飲んだら必ずトイレには行きます!
オムツで寝るとおしっこしないのにパンツだとおしっこしてしまうという感じです💦- 9月7日
![ゆののん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆののん
2週間くらい連続でオムツにおしっこしたくなってから、外しました!
3ヶ月経ちましたが、今のところオネショしてません✨
-
あげ
夜オムツで寝るとおしっこしないんです!パンツだとやってしまう💦
- 9月7日
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
夜オムツ履かせてる朝のトイレ拒否で、トイトレにならなかったので失禁覚悟で夜はパンツにパッドにしてました。時折失敗はありましたが、本人希望でパッド使うのやめて以後パンツのみで寝てます。
-
3-613&7-113
夜オムツ履かせてる朝の→夜オムツ履かせてると朝の、です💦
- 9月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは私がまだまだ心配だったのではかせていたんですが、本人がもうパンツで寝るー!って言ったタイミングでオムツやめました。おもらしなく朝まで寝てましたよ😊
最近になってたまーにしますが、チョロっと出て慌てて起きてトイレ行ってるので、お布団は無害です😂
-
あげ
いいですねー💕早くおねしょしない日が来ることを祈るばかりです😅
- 9月7日
あげ
夜オムツで寝るとおしっこしてないんです💦なのにパンツでするとしちゃうんですよね💦夜中は起こしてないです!
moony mama
なんと‼️ それは難しいですね。
あげ
そうなんです💦笑