
コメント

はじめてのママリ🔰
ウェルスプリング通っていました!
ネットや電話で予約出来たような気がしますが、2年前で失念してしまい申し訳ありません。。
ただ、予約できても待ち時間が長かったので、仕事の合間に行くのが大変で、記念病院に紹介状を書いてもらって、転院しました。
ウェルスプリングは先生も看護師さんも優しかったですが、人工授精までで体外受精などの高度な治療まではやってないです。
このあたりだと、駅前のグリーンベルARTや記念病院、みよしの森脇とかが有名みたいです^_^^_^
はじめてのママリ🔰
ウェルスプリング通っていました!
ネットや電話で予約出来たような気がしますが、2年前で失念してしまい申し訳ありません。。
ただ、予約できても待ち時間が長かったので、仕事の合間に行くのが大変で、記念病院に紹介状を書いてもらって、転院しました。
ウェルスプリングは先生も看護師さんも優しかったですが、人工授精までで体外受精などの高度な治療まではやってないです。
このあたりだと、駅前のグリーンベルARTや記念病院、みよしの森脇とかが有名みたいです^_^^_^
「不妊治療」に関する質問
何回も採卵された方、どのくらい採卵後のお休み周期を取っていたか教えていただけないでしょうか🙇♀️ 私は今低刺激専門の不妊治療クリニックに通っていて、毎周期採卵周期か移植周期なのですが、これは中刺激や高刺激で…
体外受精で妊娠・出産された方に質問です。 本日妊娠判定日で陽性をいただきました。 不妊治療をしている病院には8週ごろまで通う予定です。 そこで質問なのですが、母子手帳は不妊治療をしている病院に通っている間にも…
先月初めての採卵をし5個グレードの良い卵が 採れたのですが、3日目ほどでどれも受精しなく移植は中止になりました。 1人目は自然妊娠で5周期で授かりました。 1年前から2人目の妊活を始めて、今年の3月に不妊治療を決め…
妊活人気の質問ランキング
amk
午前中のみネットで予約できるようです。やっぱり待ち時間は長いんですね…私も仕事をしているので通うのは難しいかもしれません。他の病院も調べてみようと思います!ありがとうございました♡
はじめてのママリ🔰
森脇さんも初診の予約とるのが大変だって聞いたことあります^_^
どこかで紹介書いてもらうのもありかもです^_^
記念病院も初診料が高いので、紹介状あったほうが予約も料金も安心です笑笑