マタニティパジャマの必要性と着用タイミングについて教えてください。
みなさまマタニティパジャマって使ってますか?(´・ω・`)
必要ですか?(´・ω・`)
必要なら、いつから着たほうがいいですか?(>_<)
- おもちのოɑოɑ♡(8歳)
コメント
りあそ
いまはマキシ丈ワンピ着てますが
子供生まれたら授乳口必要かなーと1枚だけ買いました(゚Д゚)
退会ユーザー
わたしはヨガウェアを着てます!
でも、入院の際に妊婦さんの前開きパジャマが必要になったりするのであってもいいと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ♡
赤ちゃん本舗で3980円くらいで買いました!
もしくはGUでも前開きパジャマが1980円とかで売ってますよ!
-
おもちのოɑოɑ♡
前開きならマタニティ用でなくても大丈夫な感じでしょうか😊
自分のものにはあまりお金をかけたくないので、安い方が助かります😂- 7月10日
-
退会ユーザー
わたしの病院は特にマタニティ用という指定はなかったので前がボタンで開くのにしました( ´ ▽ ` )ノ♡
マタニティ用で探すと少しお値段が気になったので>_<笑- 7月10日
-
おもちのოɑოɑ♡
マタニティ用ってなにかと高いですよね(´;ω;`)
授乳口の加工費ってそんなにかかるの?と考えたり(*_*)笑
なら、後々冬に使えそうな前開きのパジャマにしようかと思います(*´ω`*)- 7月10日
まさこ
私は、帝王切開だったこともあり、用意するように言われて3着ほど用意しました💡
助産師さんによっては、Tシャツでもいいよと言われる方もいましたが、マタニティパジャマって上が膝くらいまでのが多いと思うんですが、分娩室から病室へ移動する時とか、下ははかずに上だけワンピースみたいにして使う所もあるみたいで、私は術後数日は、下ははかずでした、病室が個室だった事もあったので。
-
おもちのოɑოɑ♡
そういう使い方もあるのですね!
下をはかずに移動できるのですね!
それは知らなかったです(´・ω・`)- 7月10日
わわん
授乳口は、いらないけど産後に授乳する為に前開きのパジャマは必要なので、産まれるあたりの季節のパジャマだけ用意して産前から着たら良いと思いますよ。
前開きなら大丈夫ですが、産後の診察の時に長い丈ならズボン無しで着れるので診察しやすいし、あったほうが便利ですよ〜
-
おもちのოɑოɑ♡
そうなのですね!
前開きならなんでもよさそうですね!
それなら今あるパジャマが前開きなので、それでも大丈夫ということですかね😊
たしかに、長いたけだと楽そうですね(´・ω・`)!- 7月10日
-
わわん
産婦人科によっても変わるので聞いてみられたら良いと思いますよ(^_^)
授乳口から授乳は上手くできないのでダメと言われたし、たしかにやりにくくて私は胸が大きいので無理でした^^;産婦人科が良いなら普通の前開きパジャマで良いと思いますよ。- 7月10日
おもちのოɑოɑ♡
やはり必要になりますかね(>_<)
私はまだ普通のパジャマを着ているので、いつ頃買おうかなと思ってました(´・ω・`)
りあそ
入院ときは必要ですよねー
あとはタンクトップ的な中に着るやつを
授乳口付きにして補おうかと!w
なんか高いですからねー😂
おもちのოɑოɑ♡
カップつきインナーは買ってあるのですが、それで授乳ができればいいのですかね😊
2着ほどはあったほうがいいかもしれませんね(´・ω・`)
りあそ
上を脱いでも恥ずかしくない格好がいいかなーと(゚Д゚)
インナーだと恥ずかしいかなーって
病院の時ならギリ行けるかもしんないですけどね🤔