※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん🍊
子育て・グッズ

3歳の息子が歯や口の痛みを訴えますが、虫歯の兆候は見当たらず、痛みの場所も異なることがあります。保育園での歯科検診は異常なし。痛みが続く場合は歯医者に連れて行くことを考えています。

3歳の息子が「歯が痛い」と言ったり「口が痛い」と言います。
見てみても虫歯っぽいところもないように思います。
また痛いと言って押さえるところがその時によって違うことがあるので「気を引きたいのかな?」と感じるのですが、同じような経験ありましたか?
今まで保育園で歯科検診は何度がありましたがすべて異常なしという結果でした。
続くようであれば一度歯医者に連れていくことは検討しています。

コメント

ママリ

息子の話では無いのですが、友達の子が 下の子が産まれてから色んなところ痛いって言ってるらしいです!
いつも場所も違うし 下の子も生まれてから言うようになり 気を引きたくて言ってるんだと思うって言ってました❗

  • みかん🍊

    みかん🍊

    コメントありがとうございます。
    うちも蚊に刺されたところを痛いと言ったり、保育園のお友達につままれたと言ったりします…
    赤ちゃん返りの線が大きそうです…!笑

    • 9月7日
ママ

私の長男は、すごく軽い口内炎がよくできます!
3歳くらいの時から、口が痛い!歯が痛いと言っていました。レントゲンもとりましたが特に原因が見つからず、でも少しすると治るので、味の濃いものや硬いものを避けて数日過ごしてました。
半年ぐらいした時、風邪をひいて小児科でみてもらっていたら、あら!ここに小さな口内炎!と、ほんとにすごく小さな口内炎がありました。

その後も緊張していたり、体調くずしたり、少しの変化で口内炎がすぐできるようになりました。

歯医者では発見されなかったので、もし痛みが続いていたら、小児科も行ってみるといいかもしれません!

ちなみに、一度小児科で言われてその後発見する事ができましたが、最初は親が見ても全然わかりませんでした!

  • みかん🍊

    みかん🍊

    コメントありがとうございます。
    子供でも口内炎ってできるのですね😯
    まなさんのお子さんは口が痛いと言ってる間普段食べるようなものなどは何も食べれなかったりしましたか?🤔
    息子は痛い痛いと言いながらご飯も食べるし、果物やアイスも食べたがるのでどうなのかと思い…

    • 9月7日
  • ママ

    ママ


    出来やすい子はいるみたいです!
    息子もめっちゃたべてましたよ!笑
    あれ?痛くないの?と思ってましたが、しばらくしても痛いと言ったりしてました!
    でも、長男は本当かどうかわからない、痛い痛いはたくさんありました!解決してないものもあるので、きっと寂しさからどこか痛くなってたのかな〜と思うこともあります!

    もし、気持ちの問題だとしたら、あまり慌てず、(慌てると子供が慌ててくれるのを覚えて、何度も繰り返すそうです)
    どこかな〜?ここかな〜?魔法のお薬つけるね(お水)とか、口の中以外は軽くちゅーしてあげると良くなってました!

    • 9月7日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    初めてきいたのでびっくりしました!
    大人だと食べれないことが多いので子供のだとそんな酷くない場合が多いんですかね🤔
    判断が難しいですが今度病院に連れていく機会があるので相談はしてみようと思います💦

    • 9月7日
ぷうたん

風邪ひいていて喉が痛い、歯茎が痛いとかはありませんか🤔?
痛いという訴えは私は疑ったことはないです。
もし仮に体が痛いのではなければ、心がかな?と思います。

  • みかん🍊

    みかん🍊

    コメントありがとうございます。
    口が痛いということだけで普段風邪ひいたら出るような症状がないので考えたこと無かったです!
    私も今まで疑ったことは無かったのですが、下の子が生まれてから「どこどこが痛いから薬塗りたい・病院行きたい」「お熱測りたい(測っても平熱なので熱はない)」ばかりなので赤ちゃん返りかな?と…
    ある意味心が痛いようです🙁

    • 9月7日
  • ぷうたん

    ぷうたん

    うちの子も同じような赤ちゃん返りありましたよ🤱
    痛いと言われたら痛くなくなったと言われるまで「痛いの痛いの飛んでけ」したり、お薬塗りたいと言われたらワセリンを思う存分塗らせました😅
    そのほかには、ご飯を食べなくなったり、赤ちゃんの真似して泣いたり😂今でも大変です😅

    赤ちゃんが産まれて不安なんだと思いますよ😊

    • 9月7日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    そうなんですね😳😳
    うちも次男が泣いて抱っこされてたら、長男も泣き始めて「抱っこ」とせがんだり、ご飯も食べれるはずなのに自分じゃ食べれないと言ったりで…笑
    不安にならないよう接してあげたいと思います😌

    • 9月7日