
コメント

はじめてのママリン🔰
もち麦はどうですか?
はじめてのママリン🔰
もち麦はどうですか?
「家事・料理」に関する質問
食費について。 5人家族で。85000円くらいいってます。 何か節約方法ありますか?? 旦那は毎日弁当です。 60000円くらいに抑えたいです。 米も全て込みです。お菓子も、嗜好品も。
来月保育園で遠足があり、初めてお弁当が必要です。子どもは年中クラスです。 恥ずかしながら初めてお弁当を作ることになります💦 お弁当作りにおける常識や裏ワザ、気をつけていること、おすすめなど小さなことでも何で…
離乳食初めて1週間ちょっとです 今の所パクパク食べてくれてるのですが 私の気持ち的にですが、茹でただけの人参などを 食べて美味しいのか?と疑問です(笑) 調べたら出汁茹でとかも出てきたのですが こんな初期に出汁…
家事・料理人気の質問ランキング
ちちぷぷ
ありがとうございます!
調べてみました。
もちもちしてるやつですね!
好きです!
お米研ぐの忘れてて浸水なしで炊飯しちゃうこともあるのですが、それでも大丈夫なのですね😂!買ってみます💓
はじめてのママリン🔰
そうです😊
もちもちプチプチしてるやつです!
浸水なしで炊飯でも全然大丈夫です👍
私よくします🤣
1回分ずつ小分けになってるものもあるので楽ですよ✨
うちはやずやのもち麦を使ってます!
ちちぷぷ
やずやですね!買ってみます!
どうして色々あるものからもち麦を選ばれたのですか?
はじめてのママリン🔰
はじめは実家で十六雑穀を使っていたので同じように使ってましたが、子供が産まれて子供にごはんを食べさせるようになったら食べにくいかなと思って別の物を検討しているときにちょうどもち麦が流行ってたのかな?
試しに使ってみたらいい感じだったのでそれからずっと使ってます!
ちちぷぷ
そうなのですね!!
やっぱり子どもは雑穀米食べにくいですか!
もち麦取り入れます!
ありがとうございました😊