![こりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ᓚᘏᗢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᓚᘏᗢ
コニー買って正解でした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
かなり正解でした!!
-
こりす
正解だと思ったのは
なぜですか??
よかったら教えてください!- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
装着、脱が楽とゆうのと軽いから移動が楽とゆうのと、赤ちゃんが居心地いいのかいつも気持ちよさそうです!
- 9月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家での寝かしつけやぐずった時の抱っこでかなり使えました😊
あとは首座り前まではエルゴより安定して使いやすかったです🎶
今でもたまに使いますが
個人的には低月齢の時の方が使い勝手はよかったと感じます😁
-
こりす
詳しく教えてくださり
ありがとうございます✨
生後何ヶ月のときに買いましたか??- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月間NICUにいたので、実質使い始めたのは外出OKになった3ヶ月頃からでしたが
動きが大きくなってくると動いて落ちそうになるのがこわいです😱- 9月6日
-
こりす
大きくなるとエルゴとかの方が
安心感がありますよね☺️
よく寝る子で寝かしつけに苦戦したり
抱っこじゃないと泣くってことが
今のところは無いので
ビョルンで事足りそうな
気がしてきました😅- 9月7日
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
私は要らなかったです!
お下がりでベビービョルン、スリング×2、ヒップシートがあってコニーはなくても良かったです🙄
-
こりす
コニー持ってるけど出番無かった
って事でしょうか🤔
何が1番使いましたか?- 9月7日
-
なの
ですね!腕あがらないし、縦抱きで寝ない子で寝かしつけにも使えなかったからですね💦いまは寝かしつけもなくなりました…
今のところ自分で買ったサンアンドビーチの抱っこ紐が体型に合っていてよく使ってます😳
でもコニーの装着は簡単でした✨- 9月7日
こりす
どんな時に使ってますか🤔?
正解だと思う理由も教えてください💕
ᓚᘏᗢ
夜の寝かしつけに使ってます!!
2ヶ月の時に買ったんですが今でも使ってます
こりす
寝かしつけですね✨
参考にします!!
コニーがメインの抱っこ紐ですか?
ᓚᘏᗢ
そうですね!コニーしか持ってないです!