
1か月の赤ちゃんの体重増加に悩んでいます。ミルク量に気をつけているが、増えすぎてしまい、検診で怒られるのが億劫です。増加原因が知りたいです。
生後1か月の赤ちゃん
体重が増え過ぎます…
大体、ミルク80〜100(夜のみ)×8回です。
1か月の時点で1.4キロ増。
おまけに月曜日3920→土曜日4350でした。
気をつけているのに何でこんなに増えるのでしょうか…
体重の増えを気にしているので、この数字を見てかなり凹みました。
なんなら80〜100では足りない時もあり、泣かせて気を紛らわせていることもあるのに…
何でこんなに増えるのでしょうか?。。
もうすぐ1か月検診なのに絶対に怒られる…と正直かなり億劫です。。。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

あさひ
うーん。そんなに気にしなくてもいいと思いますよ?増えないなら心配ですがしっかり増えていいことじゃないですか(o^-^o)
赤ちゃんのダイエットは禁物です。ハイハイとか歩いたりするようになると体もしまってきます。
赤ちゃんのプニプニ最高じゃないですか❤️

なんなん
毎日お疲れ様です🥰
体重しっかりチェックされててすごいです✨
きっと先生のタイプによるのでしょうが、うちは体重増え過ぎてても「すごい成長だねー✨」って言われて増え過ぎは気にしなくて良いと言われました。ミルクでしたが、欲しがればあげていいよっていう考えです✋
ミルクの量はしっかり管理されてる様ですし、しっかり成長しているのは良い事なのでそんなに気にしなくて大丈夫だと思います🥰
重くなると抱っこは大変ですが、ぷくぷくで安心感はあります👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
1日60gくらいは増えてるので何でーーー!?ってなってました💦
その分、身長もおそらく10センチ近く伸びてそうなので、あまり気にしないことにします。- 9月7日

はなこ
うちの娘は逆で小さいです。3ヶ月で3800gです。完ミで80飲んでくれればいい方です。生まれてすぐ手術したのもあるかもしれません。子供の体重で頭悩ませるのもお互い大変ですね😆
-
はじめてのママリ🔰
お子さんによっていろいろありますよね😭😭。。
悩みが尽きない日々です😅😅- 9月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭心配です。。