
コメント

ちな
私は移植は1回目で妊娠しましたー!!
でも、周期は3回、採卵は2回しました😭
1周目は卵がうまく育たず、とれても1個くらいとの事で人工授精に変更。2周目では採卵でき、卵も11個とれましたが全滅。
3周目では採卵で卵3つとれ、1つが受精卵になり、移植して妊娠しました!
応援してます!!

ママリ
体外受精で妊娠しました!
私は採卵した翌月に移植で、1回目で授かることができました✨
採卵数も少なく、受精卵のグレードも良くなく…でしたが、奇跡的に着床してくれました🥺✨
採卵周期は通院回数も増えたり、大変なこともあると思いますが、頑張ってください。
-
すぬ
妊娠おめでとうございます。一回目で妊娠されたのですね!!
仕事との両立だと回数増えるのキツイですが、まずは次の採取に向けて頑張ります。- 9月5日

ak.u
1度目→8週で心拍停止
2度目→化学流産
3度目→今、32週です👶✨
頑張って下さい☺️✨
-
すぬ
妊娠おめでとうございます。3度目で妊娠されたのですね!!
私も稽留流産の経験もあります。悲しい経験を乗り越えて、頑張ってこられたのですね。
光はあると信じて、私も頑張ろうと思います。- 9月5日

こめ
ありがたいことに1回目で妊娠に至りました🙏🏻
私のクリニックでは1回目の採卵で体外と顕微両方行うことになっていました。そして体外は受精することができず全滅、結局顕微の卵がしっかり受精し育ってくれました😭✨
すぬさんもうまくいきますように、心から願ってます🙏🏻!!
-
すぬ
妊娠おめでとうございます。
一度に体外受精と顕微受精両方行う病院があるのですね!
確率が上がるのはイイですね✨
応援ありがとうございます。
先が見えず不安でありますが、希望もって頑張ります。- 9月5日

ユウキ
3回採卵、3回移植で息子を出産しました☺️
顕微授精レベルの男性不妊ですが、今の赤ちゃんは、一周期で自然妊娠しました😅私の激闘1年半は一体...苦笑
と、ちょっと思いました😂
年齢にもよると思いますが、私の回りの方は皆一度か二度の移植で出産してる方が多いです☺️
-
すぬ
息子さんが顕微受精レベルで娘さんが自然妊娠!!
子供を授かるのって、どれが正解ってホント無いのですね😆
周りに不妊治療してる人がいないので、他の方も1度目2度目で出産されていると聞けて参考になりました。- 9月5日

退会ユーザー
採卵1回移植1回目で授かりました💕
でもそれまでに人工授精7回失敗してます😂
-
すぬ
私も人工授精6回中5回がダメで一度が稽留流産でした。
同じような体験されて、体外受精受精1度目で妊娠されたと聞けて希望持てました。
先は見えませんが、希望持って頑張ります。- 9月5日

ぽぽ
わたしも体外受精で、採卵1回、移植1回で授かり、出産しましたよ!
それまではタイミング1年くらい?人工授精も4.5回したと思います😓💦
ちなみに、最初に自然妊娠しましたが、繋留流産でした。それから一年半から2年できずで、焦ってたので、なんとか授かれてよかったです!
-
すぬ
体外受精一回で授かったのですね!
私も、本格的に妊活初めて一年が過ぎ今かなり焦ってます。
先行き不安ではありますが、希望持てました。ありがとうございます😊- 9月6日

ままり
旦那が無精子症ですべて顕微授精しました!
採卵1回で全て凍結して、1度目の移植で授かりました。
採卵~移植と通院も増えたり大変かと思いますが、応援してます!
-
すぬ
旦那様とお二人で乗り越えてこられたのですね。その中で1度目で妊娠されたとの事、私も希望持てました。がんばります😊
- 9月6日

ノンタン
不妊原因はっきりわかりませんが、体外受精するまで5年授かれませんでした。
その間自然妊娠の化学流産はありましたが、その一回だけであとはどんなにタイミングしてもダメで、人工受精3回してもダメで、体外受精まで進みました。
採卵2回、移植1回で息子を授かることができました。
でも、2人目治療は1人目の時の凍結卵3回移植しましたが、全部化学流産でした。1回は判定の数値かなりよかったのに妊娠継続できなくて…今も悔いが残ってます。
ちなみに、その後再度採卵しましたが、受精卵残せなくて、そこで自分が決めたところまでいちおうやったので諦めています。
でも、その時の採卵の誘発方法なども先生と相談しつつ、最終決定は自分でしたので、やっぱり違う方法にしたら違う結果になったのかな…とか今でも考えます。
体外受精、いろんな方法があるので数回やる事で自分に合った方法が見つかるかもしれないし、知識も多くなってくると思うので、先生と相談しながら、納得のいく方法で望みが叶う事を願っています😊
-
すぬ
2人目妊活の辛さ、1人目の時より辛かったと思います。
妊活は頑張って必ず良い結果が出せないのが、ほんと辛いですよね。
私も子供は2人欲しいと思っていますが、年齢的に授かっても1人かなと
なので、授かれたらその子を2人分愛情注いで育てたいと思います✨
息子さんとの時間を大切に😊💕
体外受精にもいくつか方法があるのですね!
先生と相談しながら、自分に合う方法探していこうと思います。- 9月6日

ママリ
顕微授精で授かりました。
1人目は5回目の移植、胚盤胞を8個戻してやっとの妊娠でした。
今のお腹の子はまた採卵からで初期胚で1回目の移植で妊娠です。
-
すぬ
お一人目の時、5回移植されたのですね。2人目は1回目で✨その時によって全然違うのですね。
回答頂き、ありがとうございました。- 9月6日
-
ママリ
2人目もそのくらいかかるつもりでした。しかも初期胚ですし期待してなかったんですがまさかの二個戻して二個着床してくれました!
- 9月6日
-
すぬ
双子ちゃん💕嬉しさも2倍ですね😊
全て2倍で大変なことも多いかと思いますが、頑張ってくださいね
私も、希望持って妊活頑張ります。- 9月6日

らっこ
私は二人目を体外したのですが、一回の採卵で一個しか胚盤胞にならず、結局3回採卵3回目の移植でいま妊娠中です。
周りもだいたい3回以内くらいで妊娠してる人が多いイメージですね。
私はウムリンってサプリ飲んでました。よかったら見てみてください☺️
-
すぬ
中々1回目で妊娠まで出来るのは難しいのですね。
体外受精初めてなので、かりに最初がダメでも諦めずに頑張ろうと思います。
ウムリン調べてみます♪
情報ありがとうございました😊- 9月6日
すぬ
採取できても、その先に進むことが難しいのですね。
分かっていても、何度も続くとキツかったと思います。私もこの先いつ結果出るかわかりませんが、希望もって頑張ります。
回答ありがとうございました。