
繋留流産経験者の方、自然排出時の症状について不安です。出血が増えた後、血の塊が出たが胎嚢か不安。大量出血を心配しています。経験者のアドバイスをお願いします。
繋留流産と診断されて自然排出されたことある方、お教え頂きたいです😭不安です😢💦
胎嚢確認までいきましたが育ちが悪く(体外受精)、今週の頭に繋留流産だと診断を受け、自然排出を選び待っていました。
2日程前から茶オリ→次の朝には鮮血→夜には少し量が増え生理痛のような痛みが起こる(痛み止めを飲み耐えれる程度)→夜中トイレにいくとツルンとなにかが落ちた感覚→赤ちゃんの拳ほど?の血の塊が出ていました。これから大量出血になるのかと、怖くなりよく観察できずに流してしまいました。
そのまま就寝し、朝起きると生理痛のような痛みは前の日に比べ明らかに弱くなっており、出血量も減っていました。
怖くてしっかり観察できなかったのですが、皆さんが言うように血の塊が白っぽくはなかったような気がします…でもそれが胎嚢だったのでしょうか?それともこれから大量出血になるのでしょうか?😢
大量出血せずに終わった方いらっしゃいますか?😢
- ぽこぽん(2歳5ヶ月)
コメント

❤︎り❤︎え❤︎
若い時に流産しました。
自然排出でしたが、かなりの腹痛&出血でした。
もし胎嚢が出たと思うなら受診はして下さい。
子宮内の確認は必要だと思います。
稽留流産。

あーちゃん
3月に稽留流産をした時は、病院で流産と診断されて、帰宅後かなり腹痛がありトイレに行ったら血の塊のようなものがドロっと出てしまいました😭
その後大量出血することはなく、生理2日目、3日目くらいの量でしたよ💡
-
ぽこぽん
お返事ありがとうございます!!
かなりの腹痛というのは生理痛のような痛みでしたか?その血の塊が胎嚢だったということでしょうか?😭💓
私は生理の時と同じくらいの出血量しかなく…でも体調がとても良くなったので出たのかどうか分からず…😅- 9月5日
-
あーちゃん
私は普段生理痛も酷くてよくタイレノールとか生理痛に効く薬を飲んでるくらいなのですが、それよりも痛かったです😭💦ずっとうずくまってて、あまりにも痛いのでもしかしたら便も出るのかも?と思ってトイレに行ったら塊が出てきました🥺多分それが胎嚢だったと思います!後日病院で診てもらったら子宮の中には少し血は残ってましたが、それ以外何もなかったです💡大きな塊が出てからは、私もお腹の痛みは全くなくなって体調良かったです🤭💡
大きな塊が出るちょっと前に、ほんの少しだけドロッとしたものも出てました!- 9月5日
-
ぽこぽん
私は胎嚢がかなり小さめだったので、痛みも生理痛の少し強い感じで終わったのかもしれないというような気がしてきました!!私もその塊が出てから体調が良い気がします🙂
とても参考になりました
!!ありがとうございます🥺❤️- 9月5日
-
あーちゃん
流産後は心身共にお疲れだと思うのでゆっくり休まれてくださいね🥺💓
- 9月5日
-
ぽこぽん
ありがとうございます🥺❤️❤️❤️そうですよね!!知らずのうちにストレスも溜まっていた気がするので、しばらくゆっくりと休みたいと思います🙂💓
- 9月5日
ぽこぽん
お返事ありがとうございます!あ、来週受診はします😣
かなりの腹痛というのは生理痛のような痛みでしょうか?😭
❤︎り❤︎え❤︎
私は生理痛は無い方だったのですが、今思えば『あれも陣痛』の痛みだったんだと思います。
近い痛みだとかなりお腹を下した感じ。
排出後は『止血剤と子宮収縮剤』を処方されました。
ぽこぽん
私は毎回鎮痛薬を飲んでいる程生理がひどい方なので…みなさんが思っている痛みと同じだといいのですが😢来週の病院で行分かりますかね😢