
上司からの指示に悩んでいますか?仕事の優先順位や行動に移すことに迷っているようです。
【マニュアルなどはなく
今何をするべきか常に考えながら仕事を
しなければならない方へ】
仕事を初めて4ヶ月経ち、
なんとなく仕事の流れがわかってきました。
しかし上司に「指示待ちしないように」、
「時間を持て余らさないように」、
「優先順位を考えて」と言われました。
上司の圧があり何をすれば正解なのか
考えすぎてウロウロとしてうまく行動に移せません。
こういう事悩んだ事ありますか?
- おたふく

空色のーと
接客業とかだと、そういう感じですかね💦マニュアルではなく、場を見て、みたいな…🤔
私はあまり仕事で悩むことはなかったです💦

はじめてのママリ🔰
上司の圧のせいで悩むのはもったいないことですよね、、、。
仕事の流れがわかってきたのであれば、自分なりに考えた優先順位でやってみて、なんでこうしたのかと聞かれたときに自分でその理由が説明できれば良いのかなと思います。やり方が違えば指示されるはずなので。
少なくとも失敗して学ぶこともあるので、とりあえずやらないよりやった方がいいのかなと思います。
一生懸命仕事覚えてやろうとした結果に対して、そこで怒るだけなら、それは上司の人が良くないです(´・ω・`)
-
おたふく
コメントありがとうございます。
とても参考になります!!
実践してみようと思います!!- 9月4日

ママリ
優先順位って難しいですよね😅
常に次は何をしたらいいですか?って聞くのもその内言われますしね…😵
AとB、今はどっちをした方が正解???とかならもう聞いちゃったらいいと思いますが、
それ以外なら私はとにかくもう立ったままその辺掃除したりしてました🤔
でもこれも職種によりますよね😭💦

まま
今、まさに悩んでます😣9月から新しい部署に異動しました。
私の場合は指示待ちしてたら本気で何もできないので(指示がない)、自分から「これやっちゃっていいですか?」と聞きながらやっています😅
コメント