
お腹の張りが強く頻繁にありますが、痛みはなく息苦しさを感じるだけです。前駆陣痛と言えるでしょうか?同じような経験をした方いますか?
お腹の張りだけで痛みが無い場合も前駆陣痛といっていいでしょうか?
34週頃からありますが日に日に張りは強く重く、頻度は頻繁になっています。
横になっている時、座っている時、不規則に早くて7分遅くて20分くらいの間隔で張ります。
歩いたり用事をしている時は3分程の間隔ですぐ張ります。
でも痛みは全く感じません、お腹がギューッとガチガチになり凄く重くなり息苦しい感覚になるだけです。生理痛みたいな腹痛とか感じたことありません。
同じような感じだったよって方いますか?
- F(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

m_
全く同じで共感しました。。
ほんと張りだけが 同じような間隔でやってくるけど 痛みが増すことがないから前駆陣痛かな〜て思ってました 😢

ふじ
わかりますー😩😩
私もそんなのがずっと続いています!!!
前駆だろうなぁ〜とは思っているのですが…
でも私の友達に、その張りがすごく定期的になって本陣痛に繋がったという子がいるので、痛くなくても一応間隔ははかるようにしています💦
-
F
私も間隔は測るようにしてはいるのですが、本陣痛に繋がるのは稀だろうなーと思い本当に憂鬱です😭
- 9月4日
-
ふじ
いやいや、稀ではないと思いますよ!!🙌
友達の体験談もありましたが、助産師さんにも、張りにも注意してて下さいねと言われたので!
ただ、憂鬱ですよね😅すごいわかります😰- 9月4日
-
F
そうなんですね、でもそう思って期待して違うとイライラしちゃうので聞き流しておきます😅
お腹大きくてイライラするし苦しいし早く産みたいってなります…- 9月4日

まめもも
私は前駆はあまり感じませんでしたが、お産になった日(出産4時間前)になんとなく定期的に張っているような気がして測ってみたら5分間隔でした。
そこから病院に電話して行って、段々痛みも付いて、2時間で出産になりました(^◇^;)
私みたいなのもいるので、張りだけの時も計った方がいいと思います💦
-
F
ちゃんと測ってはいますが、それも1週間程毎日なので気が遠いです💦
もう大きめなので陣痛に早く繋がってくれたらいいんですけど…💦- 9月4日
-
まめもも
私も35週の時点で、もう充分育っていると言われ。更に1人目が早めに生まれたので、今回も早いだろうなーと思って構えていたら、全然生まれなくって(^◇^;)
結局、予定日ピッタリ40w0dで生まれました!
結局、いつかは生まれるので、前駆陣痛でドキドキだとは思いますが、今のうちに上の子との時間を充分に楽しんでおいて下さい😊- 9月5日
F
ですよね、前駆陣痛だとは思うのですが結構頻繁に張るし、張ってる時すごい苦しいし重いしで
これが予定日間近まで続くのかなと考えたら憂鬱過ぎて早く産みたいってなっています😞