※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
お仕事

正社員で時短勤務を希望する方には、資格取得が有利です。具体的には、資格の勉強をしておくと就職活動時に有利になります。

半年間資格の勉強ができる時間があるとしたらなんの資格を勉強しますか?
正社員で時短で働きたいです。。
就職活動するにあたり時短でも働ける正社員なにが有利でしょうか。。

コメント

はじめてのママり🔰

私はFPとったので次は宅建がほしいです!
どんなお仕事したいかにもよりますかね。

ママ

登録販売者の資格取るか迷ってます。
ドラッグストアや薬局で働けたと思います。

  • a

    a

    下の方の回答で興味もちました!やるなら独学ですか?

    • 9月4日
  • ママ

    ママ

    いま既に正社員時短で働いているのですが、出来ればフルタイムで働きたいのにいまの会社はブラック過ぎて難しいので転職するつもりで色々資格考えてます!
    独学ですね☺️
    お金も必要最低限にしたいですし、時間も子育てしてるとあまりないので😂

    • 9月4日
deleted user

私は登録販売者の資格を4ヶ月ほどで取りましたよ☺️
人手不足で正社の求人もどこでも募集してるのでオススメです☺️

  • a

    a

    独学ですか?🥰😍
    働き方子育て中でも融通はききますかね?😢

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません💦下に書いてしまいました💦💦

    • 9月4日
deleted user

私は独学で取りました🙆🏻‍♀️
登録販売者の資格って調べてもらえれば分かると思いますが管理者要件っていうのがあって私は独身時代から働いてるんですけど正直管理者要件がないと子育て中で正社員ていう方はあまりいなかったです😣💦
パートさんだと全然働けると思うんですけどね😣

  • a

    a

    そうなんですね😭
    パートでも時給はたかいですよね!😣

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    パートさんでも手当は付きますよ🙆🏻‍♀️

    • 9月4日