
コメント

はじめてのママリ🔰
賃貸アパートの退去連絡の期日は、入居の際の契約書に書いていませんか?
1ヶ月前が一般的ですが、2~3ヶ月前に連絡、としているところもあるので注意が必要です。
ただ退去時の家賃は月割のところが多いので、10月に新居に引っ越せるとしても、今の家は10月末退去としておけば、退去連絡も9月末まで延ばせるのではないでしょうか?😃(遠方への引っ越しなら難しいかもしれませんが)
はじめてのママリ🔰
賃貸アパートの退去連絡の期日は、入居の際の契約書に書いていませんか?
1ヶ月前が一般的ですが、2~3ヶ月前に連絡、としているところもあるので注意が必要です。
ただ退去時の家賃は月割のところが多いので、10月に新居に引っ越せるとしても、今の家は10月末退去としておけば、退去連絡も9月末まで延ばせるのではないでしょうか?😃(遠方への引っ越しなら難しいかもしれませんが)
「住まい」に関する質問
皆さんは一戸建てかマンション住むならどっちがいいですか? 子供が産まれてから引っ越しを考えているのですが、私はマンション育ちなのでマンションのほうがいいんですが、旦那は一戸建てのほうがいいと言われます。 マ…
マイナスばかりの気持ちが変わるようアドバイスをいただけませんか? 新築の間取り、内装の後悔で何をしていても心から笑えません。頭の片隅から離れません。楽しみだね〜って言ってもらうたびに悲しくなります。 今の家…
マイホームとは別で、隣町に1人用のおうちを借りようかなって思っています😊♪ 平日日中滞在したり、週末たまに逃げ込んだり笑、たまに子供も遊びに来たり、夫が泊まることもあったり…みたいなイメージなのですが、それぐら…
住まい人気の質問ランキング
はる
1ヶ月前の報告で、10月半ば退去なら日割り計算になります。
家賃が高いので半額にでもなればと思っています😔
もう10日間待ってみて、不動産屋さんの方でもう少しスケジュール固まってくるかもしれませんのでギリギリまで待ってみます☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
家賃は少しでも節約したいですね😁
不動産屋さんに9月15日までに引渡し予定だけでも教えて欲しいって伝えてもいいかもしれませんね🙆♀️
お引っ越し楽しみですね☺️
はる
ありがとうございました😊