
コメント

はるまま
世帯年収は550くらいです💦
貯金は50くらい、投資はしていません。
車は1人1台が当たり前の田舎在住です。
4人目は、思いがけずの妊娠で妊娠6ヶ月まで気づきませんでしたがなんとかなると思ってます!
4人目にして初の女の子だったのでとっても楽しみですよ☺️
きっと大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰
今はまだ子供3人ですが冬から4人目欲しくて妊活しようと思ってます!
今は共働きで世帯年収だいたい900万ぐらいです😅
貯蓄額はちゃんとした額は把握してませんが貯蓄保険とか抜きにしたら600万ぐらいだと思います💦
投資はしていません😅
住んでるのは田舎です。
ローソンは家のみです。
車は1台持ちです!
ただ、妊娠したら年収は減ります、、、
ただ、私の年齢もあるので早めに4人目欲しい気持ちが大きいです、
お金は頑張って働けばどうにかなるかな、、と
-
3boysmom.com
そうなんですね!年齢もあり私も4人目欲しいのですが、ネットで4人子供いる家庭の生涯必要な額が5億4000万と出てきて、焦りました
- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
5億4000万必要なら無理かもです😂
でも産まなくて後悔するのは嫌で、、、
出産には年齢があるから後悔しないようにしたいと思ってます、、、
3boysmom.comさんは都会ですか??- 9月4日
-
3boysmom.com
はい、私は都内です。なのでお金がいくらあっても足りません😅
- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
都内だとお金がいろいろかかりそうですもんね。
3boysmom.comさんは世帯年収おいくらぐらいですか?
私も参考にさせてもらえたら有り難いです💦- 9月4日
-
3boysmom.com
うちは1500万位です。3人でもキツイので、4人目考えるなら、隣の県に引っ越すしかないです。。。
- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
やはり都内とは物価が全然違いますね、、、
多分、私の住んでる所だとそれぐらいあれば全然余裕な気がします😅💦
引越しまで必要なら悩みますよね、、、- 9月4日
-
3boysmom.com
マンションもめちゃ狭くて3ldkが殆どなので多子家庭には住む家が無いですしね。殆ど周りは1人っ子か2人なので、4ldkのマンション探す方が難しい感じです。そして高い💦
私は引っ越したいと思ってますが、夫が通勤時間長くなるのが嫌な人なので、難しいです。- 9月4日

らんちゃん
550くらいです
貯金は50くらいですかね
車は2台で1台ずつ所有です
大きいのと小さいのって感じです
ある程度落ち着いたら
私もガツガツ働こう
そしたらなんとかなるか!!!って
感じです!!!
うちは4人が限界
これ以上は無理だね!!!って
旦那と話し合いました
-
3boysmom.com
4人素晴らしいです!
子供4人いると貯蓄するのが厳しくなってきませんか?
まだ子供が小さいうちに頑張って貯金しようと思っても、なかなか出来ずです💦- 9月4日
-
らんちゃん
ほぼ貯蓄が出来ません
笑えないですよね
私が47歳で1番下が20歳なので
それまで仕事がんばりまくれば
いいか!!!って思ってます- 9月4日
-
3boysmom.com
まだ20代なのに、4人もいらっしゃるんですね!凄いです。
私はもうアラフォーなので、仕事頑張れません😅- 9月4日
-
らんちゃん
すごくないですよ!!!
まだまだこれからです
母として働きまくらねば♡
どんどん頑張れなくなりますよね
私も感じてきてます…
体力的にも経済的にも
4人が限界ですー!!!- 9月4日
-
3boysmom.com
私は体力的に本当もう無理なんですが、あと1年様子見てまだ諦められなかったら、頑張ろうかと思っています。でもその頃には、もう不妊になってるかもですが、、、😨
- 9月4日
-
らんちゃん
後悔ないように
がんばればよいかと思います♡
私は16からずっと母親
やってるので
一生子育ては嫌で…
子供は30までって決めてて
今に至る感じです♪- 9月4日
-
3boysmom.com
16歳からなんですね!
早くからママになると自分の時間無いですもんね😭でも若いママだから、子供から手が離れたら、まだまだ遊べますね😊- 9月4日
-
らんちゃん
若気の至りってやつです!!!
40には
少し楽になって
旦那とデート行けるかなとか
思ってますww- 9月4日

ままり
わたしは専業主婦なので、主人のみ800万くらい、これからもあがっていきます!
10年たちますが10年前は500くらいでした。
車は1台ステップワゴンで、ろーんは支払って10年経ちました!あと25年です。
貯金はかきあつめて800くらいで、子3人に学資としての保険貯金支払い中です!
-
3boysmom.com
お子さんが大きくなったら働く予定ですか?!3人に学資保険かけてるんですね!うちは1人目にしかかけてないんですよね💦家はまだ購入してないので、これから凄い大変な気がします😨旦那さんのお給料のみで貯金にローン払っていて素晴らしいですね!
- 9月5日
-
ままり
4子が幼稚園なったらパート始めたいですね!10年専業主婦なので、最短であと4年。長女は中2ですね(笑)働かないとやばそぉです😂
お家は購入は本当にお金かかりますもんね😣💦
うち買ってもうすぐ10年ですが、頭金50万しか入れてませんよ💦今となったら数百万くらい入れたら月々の値段も安いんだろーなぁ😭
月々の給料で貯金はなかなか。毎月なんだかんだ出費あるので、、、
貯金はボーナス年3回分と年末調整で結構戻ってくるのでそこでですね😣子供手当ては、毎回子3人分から1万ずつ給食費に充ててます(笑)
残りは子たちの貯金です。三女がずっと月15000円なのでおのずと増えていくペースが早いので三女の子供手当ても拝借し、、(笑)
子供手当ても毎回きっちりとでなく、色々応じてって感じです!あとお祝い等は完全に子達の口座、もらったお年玉は、端数?何千円単位は上二人に渡しています。あとは全部子達の口座ですね。
長々とすみません😣💦⤵️- 9月5日
-
3boysmom.com
いえいえ、ありがとうございます😊実際に4人お子さん育ててる方の状況知りたかったので有難いです。
やはり、4人いると何かとお金が飛んで行きますよね。上のお子さんが中高大と段々とお金がかかってきますよね。塾代とかすごいってみんな言ってるので、まだ幼稚園、小学校なうちに貯めとかないと更に貯金できなくなりますしね😨- 9月5日

はじめてのママリ🔰
四人目妊娠中で、
世帯収入1000万くらいです。
田舎に済んでいますが、保育料や上の子たちの習い事、家のローンで、かつかつです😅
車は2台。これもまたローンです。
でも産むのは今しか出来ないので踏み切りました‼️
-
3boysmom.com
4人目やはり羨ましいとしか言えません!私も欲しいです😆
やはり、カツカツなんですね。
世帯収入が1000万位だと、保育料は1番高くなりますしね。これ不公平ですよね!4人子供いたら、1000万でも大変なのに、そこを考慮して保育料無償にして欲しいですよね!
お子さんたちは、全員大学行かせる予定ですか?その学費も奨学金は使わずに親が出してあげる予定ですか?4人子供いると、皆さんどうなのかな?と気になってました- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと保育料、めちゃくちゃ高いです‼️三年前まで都内に住んでたのですが、都内の方が断然保育料安かったです‼️都内はサポートが手厚い‼️区にもよりますが…
奨学金は使うことになると思います。大学は全員行かせたいですね‼️国公立に(笑)- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
今、第三子以降?の子ども手当の金額を上げようと頑張ってくれてる大臣がいるので、期待してます‼️
- 9月8日
-
3boysmom.com
都内だったんですね!確かに都内はサポート手厚いですが、物価高いですよね。マンションとか最低でも6千万とかしますし😅
私も国公立希望です笑
第三子以降の子供に六万円支給ってやつですよね!あれ、本当に実現して欲しいなと思います。多子世帯って、お金ものすごくかかりますもんね。それあれば4人目踏み切れるのに、、、って思っちゃいます- 9月8日
3boysmom.com
まだ、ママさんお若いですね!であれば、これから貯蓄でも全然大丈夫ですね。4人目初の女の子羨ましいです!4人目は、皆さん気付かず妊娠してた方が多くて、4人目を作るって人あまり見かけません。
はるまま
ちょっとずつ貯められればと思っていました💦
3人目産まれた時に4人目作ろう!!ってすごく前向きな気持ちにはやっぱりならなかったですね💦
どうしても女の子を諦めきれず、女の子は欲しいって気持ちもありましたが3人男の子なのでまた男の子の恐怖の方が強くて😂
3boysmom.com
ですよね💦三人連続男の子だと次も男の子の確率高いですしね😅