![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
買い物後に体調不良で家事ができず、暑さにも苦しんでいます。息子のお世話も大変で、体力をつけたいと悩んでいます。同じ症状の方、過ごし方を教えてください。
スーパーに買い物に行き少し見てまわっただけで肩でハァハァ、脈も早くなり、座れるところでなるべくお腹を伸ばす形でダランと休憩します。
家事なども出来ずツライです😢
何か食べれば余計にお腹が膨れて動けなくなります。
血糖値、検尿、採血、血圧、体重すべて異常なし。
循環器科病院でもなにも異常はありません😓
毎日家では冷房25度の強風に設定し、キャミとパンツだけで過ごすくらい暑くてダルくてキツいです💧
冷やすのはよくないと分かっていても体を冷やしたくて仕方ない感覚になり、体の中から燃えている感じ。
夜は息子がくしゃみするから27度で我慢してますが、暑くて眠れたもんじゃありません🥵
息子のお迎え、夕食は義両親に頼りきり、わたしはその後義両親宅へ迎えに行き風呂入れからしています。
2歳の風呂入れ大変です、動けない、倒れそうになる、鼻血ダラダラ出てくるのでわたしは湯船に浸からずに洗うところで全裸で待機です💧
悪阻が酷くて長いこと寝たきりだったので筋力がおちて疲れやすくなっているのか…
それともただのマイナートラブル❓
毎日不自由な体で動けなくて家事も片付けも息子の面倒すらまともに見れずツラいしか表現のしようがありません。
今なら日中は1人なので趣味でもなんでもやりたい放題なのに何も出来やしません😓
同じような症状がある方、毎日どうやって過ごしてますか❓
せめて体力つけたい😣
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳)
![ちぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃちゃん
1人目のとき、つわりで寝たきりで体力が落ち、つわりが落ち着いてスーパーに行ったとき同じような感じになりました😭💦
血圧が下がって目の前がチカチカ、吐き気と腹痛でぶっ倒れました😅
産院の先生に相談しましたが、迷走神経反射だろうと言われてお薬も何も出されず、、、
寝たきりの生活の後にはなりやすい体質の人がいるみたいです💦
妊娠中ってホルモンバランスも崩れるし、暑がりになるし今年は特に暑いし…マスクもしなきゃだし辛いですよね😭
あっちなみに切迫早産で入院→自宅安静のあとに正産期に入って動くようになった時も同じ感じでした😭
毎日少しずつ動く時間を増やして体を慣らして、体力をつけるしかないのかな〜と思いました😩💦
![sina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sina
めちゃくちゃわかります…。
私も21週で同じ感じです。
私はまだ若干食べづわりが残っていて、お腹すくとムカムカするのにちゃんと食べると膨満感で気持ち悪くて動けなくなります😱
立ち上がるのも億劫で、掃除も洗濯も料理もまともにテキパキできる状況じゃないです。。常に37度超えで身体がほてってるので夜は冷えピタして何とか寝てます💦
2人目でお腹出るの早いからしんどいんかなぁ?と思ってますがもはや諦めモードです😂調子良い日はYouTube見てマタニティストレッチとかやって少しずつ体をほぐしてます!気分転換になるので良いですよ❤️
コメント