
ミルクの量と時間について相談です。生後3ヶ月の男の子、母乳主体で、寝る前にミルクをあげています。100cc飲むが、140-160ccでもおかしくない。乳首サイズはM。アドバイスをお願いします。
ミルクの量と時間について質問です💦
現在生後3ヶ月、体重6840gの男の子を育てています。
基本的に母乳で育ててるのですが寝る前だけミルクをあげてます。
100cc飲めばいい方でして、それも口の端からボタボタ垂らしてしまう状態です。
缶の蓋的には140から160飲んでもおかしくないはずで、少し心配しております。
現在乳首のサイズはMを使用しておりまして、ミルクは「はいはい」です。
何かこうしたらいいとかアドバイスありましたらぜひお伺いしたいです。
- 椎奈(4歳11ヶ月)
コメント

2児ママ
1日トータルでは
どのくらい飲めてますか?
うちの子も5ヶ月過ぎまで
缶の目安は飲めたことなかったので
全然大丈夫ですよ!

ミニー
母乳だとちょこちょこ飲みになる子がいると聞きます!
うちもそうで
未だに寝る前のミルクは160しか飲めません😂
母乳をしっかり飲ませてるのであれば問題ないと思います!
あと、今後母乳で行くなら乳首はサイズアップしなくていいと思いますよ💡
哺乳瓶が飲みやすいと母乳を飲んでくれなくなっちゃう事かあるみたいです💦
-
椎奈
ミント💃さんありがとうございます!
あんまり量飲まなくても問題にないのですね💦
安心しました、ありがとうございます😭😭
乳首の件もありがとうございます!!
そうなんですね…!?何から何までありがとうございます💦- 9月3日
-
ミニー
その分、昼間は3時間とかで飲ませてあげれば大丈夫ですよ😆
あとは、この時期脱水も心配なので一応おしっこと出てるかとか見といてあげるといいかもです☺️- 9月3日
椎奈
ママさん、ありがとうございます!
1回100cc前後×9回ほどだと思います💦
2児ママ
普段の母乳がしっかり飲めているようですから
寝る前のミルクはそれだけでも大丈夫だと思いますよ☺️
椎奈
本当ですか…!?
そのお言葉で安心しました、ありがとうございます💦