
コメント

はじめてのママリ🔰
車のガソリンを入れておくことですかね。空っぽだと横転しやすいです。カバーはすると逆に危ないかもしれないです。
飛散防止フィルムは透明なものであれば退去時にも私は剥がさないでおきます。
養生テープはすぐ剥がすなら汚なくならないと思います。

雷注意
養生テープは跡は残りませんよ!
うちも去年貼りましたが大丈夫でした。
それよりもう売ってないかもしれませんよ💦
-
まーゆ
そうなんですね!!
ほんと、それです😓いまネット見てたら、養生テープもガスボンベもないって書いてあって不安になってきました💦- 9月3日

ゆーゆー
台風心配ですね。。。
千葉在住、九州が地元のものです。
答えになってませんが、車、立体駐車場空きがあるといいですね。昨年度の千葉の台風で飛んできたものでうちのマンションの車数台がバキバキになってしまいました。カバーは剥がれてどこかに飛んでいかないか心配ですね💦
うちは、窓には何も張りませんでした💦養生テープならあとも残らないかもですね!
小さい頃雨戸のない窓は段ボールを飛散防止に張っていました。
あとは、断水と停電が続きましたので是非備えたほうがいいと思います!
何もないことを祈ります。
-
まーゆ
ひゃー!やはりバキバキですよね😱何が飛んでくるか分からないから怖いです💦
窓に段ボールですね!ちょうど捨てようと思って溜まってたからラッキーです!
とりあえず、できる限りのことはします😣- 9月3日

きい
台風恐いですね💦
東北地方に住んでおり、以前家の前の道路が冠水したことがあります。
近所の家の車もほぼ水没していてうちもあと一歩の所でギリギリ避難して助かりました💦
立体駐車場ですが、私の住んでいる地域だとパチンコ屋さんなども台風など災害時には解放しています。(駐車場にデカデカと災害時ご利用くださいと書いてあります)
デパートや、コインパーキング少し遠くタクシー代などがかかっても、修理代や最悪廃車もありえるので早いうちに避難させておくのをおすすめします😣
-
まーゆ
え!無料解放ですか!そんなのがあるんですね🙄
うちのすぐ近くにパチ屋さんがあって、ちょっと調べてみます!!
先日修理したばかりなんですよ😭😭
もう本当にそれだけは避けたい!
お金かかっても避難させた方が良さそうですね!!- 9月3日
まーゆ
ガソリン満タンですね!その発想は無かったです👍
透明なものなら大丈夫ですかね😀そもそも売ってるか不安になってきました💦
明日朝イチホームセンターへ行ってみたいと思います!