
妊娠35週の女性が、出産を楽しみつつも不安な気持ちでいっぱい。子宮頸管が短いため自宅安静で、出産まであと3週と複雑な思い。医療技術の進歩に感心。
皆さんは、
「あー出産いよいよだなあ」と
思い始めたのはいつ頃ですか?😂
わたしはもう楽しみで仕方なくて一日に何十回もカレンダー見てしまいます😳
せめてあと1ヶ月はいてねと心の中で思う反面、
早く会いたい〜明日にでも産まれたらどうしよう、と
色々ネットで検索しちゃったり…
子宮頸管が少し短いため、自宅安静で色んなこと考えちゃいます🥺
そして今の医療の技術ってすごいなと思います。
私自身35週で産まれてきたので、そう考えたらあと3週しかない…って複雑な感じ😂😂😂
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月)
コメント

あこ
私は9月末予定日で、9月入ったくらいですかね😊
家系的に皆37wとかで出産していたので、私も予定日より早く生まれると思っていたのですが、結局予定日を過ぎたので1ヶ月ほどおちつかなかったです😂笑
もう少し持ってもらってですが、会えるの楽しみですね☺️💓

きぃchan
正期産入ってからでした🥺♡
楽しみなの凄いですね!私は出産の恐怖で落ち込んでました🤣ww
もうすぐべびちゃんに👶🏻逢えますね💕
無事に生まれて来ますように祈ってます🙏✨
-
はじめてのママリ
もう産むしかないんだ❗️って謎の気合いが、入ってます🤣
ありがとうございます嬉しいです😍- 9月3日

退会ユーザー
里帰り最近し始めてそれでもう少しだ〜😍💓
って思い始めました笑
楽しみで仕方ないですよね🤗💓
-
はじめてのママリ
あと何日ってよりも、こんな期間妊娠してたのか…って振り返るとあっという間だな!って思います☺️
楽しみです😍- 9月3日

ままり
めちゃくちゃわかります😂
私も、まだまだだと思ってたら子宮頸管短くて今自宅安静になって、急に実感湧いてきてます😳
本当、あと1か月くらいで家族が増えるんですよね☺️💓
お互い無事元気な赤ちゃんに会えますように🍀
-
はじめてのママリ
私も出産への意識が半端なく上がりました😂
はい〜❗️ありがとうございます!
元気な赤ちゃん産みましょうね🥰❣️- 9月3日

ママリ
一月中旬が予定日でしたが、年末頃から緊張してました😂
出産頑張ってくださいね😍
-
はじめてのママリ
年末頃だとまた年越しもあってすごいドキドキしそうです😳😂
ありがとうございます😍- 9月3日

ママ
私は36週から産休入って37週まではランチの予定入れてました!
38週くらいから狂ったようにヒヤヒヤしてました😂
-
はじめてのママリ
私もギリギリまで充実した日送りたいです😳
狂ったようにヒヤヒヤ🤣私もなっちゃいそうです😭- 9月3日

かおりん
つい2時間前出産しました👶
いよいよだなーって思ったのは今日内診グリグリされて急に5分間隔で陣痛きてからでした( ´ ω ` )
昨日までは全然産まれる気配なくて心の準備が!って思いました😅
-
はじめてのママリ
やっぱりグリグリって凄いんですね🧐
私もいきなり陣痛きたら焦っちゃいます😖
2時間前に新しい命の誕生日してたなんて😖❤️
出産おめでとうございます👼🏻♡- 9月3日
-
かおりん
上の子の時はやる前に出産だったので、まさかこんなにグリグリが効果あるなんて思わなくて本当にびっくりです😅
出産頑張ってくださいね✊- 9月3日

はじめてのママリ🔰
わたしは最近感じ始めました😂
頸管も結構短くなってきちゃって36wまでもってほしいねーと言われてから実感しだしました😂
-
はじめてのママリ
私もです😂今月は産まないでって言われて産みませんよなんて言ったけど焦りと共に早めの実感…😓😂
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず2500g超えるまではおなかにいてほしいです😂
- 9月3日
はじめてのママリ
やはり身近な人が早めに出産していると、そう考えますよね😂
1ヶ月ってすごく長いですよね😳
ありがとうございます❣️