※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sitty♡ᵕ̈*⑅
住まい

子どもとの2人暮らし。*間取りが理想通りだけど ちょっと予算オーバー…


子どもとの2人暮らし。

*間取りが理想通りだけど
 ちょっと予算オーバーな鉄筋4階建の3階

*間取りは微妙で収納少ないけど
 家賃安めでオートロック付の鉄筋5階建の1階

どちらも2LDKだけど広さが違う。
オートロック付はいいなと思うけど、
予算オーバーの方に惹かれる😭
でもこれからずっと払っていくと思うと
安い方が安心出来るし、
やっぱりチビがいるうちは1階が
騒音トラブルとかも最小限かな…🥺

はー、悩む😔

コメント

ぽち

私は四階に住んでましたが荷物持ってこども抱いてはめちゃくちゃしんどいです💦
これからどんどんこどもが大きくなることを考えたら無理だなと思いました(>_<)
今は一階でものすごく楽ですよ🎵

  • ぽち

    ぽち

    ただ、上階は虫の被害が少ない…😂
    一階になってから換気扇などの穴はとことん封鎖しました(>_<)

    うちも今の家収納少ないですが、五段ラックとか買って収納場所増やしてます(>_<)

    • 9月3日
  • Sitty♡ᵕ̈*⑅

    Sitty♡ᵕ̈*⑅


    コメントありがとうございます💕

    わたしも虫苦手なので
    そこも心配の種です…🥺
    あとはセキュリティ面でも
    1階は少し怖い気持ちが…🥺
    でもたしかに子ども連れて
    階段はきついですよね😱💦

    収納少ないなら作り出すしか
    ないですもんね🤣
    ただでさえ収納苦手なので
    想像ができません😅💔

    もう少しいろんな物件をみて
    納得出来るところを探します!
    アドバイスありがとうございました😊🌸

    • 9月3日
いち

前のアパートで騒音クレーム3回きて引っ越しました😢
間取りより下に人がいない安心感の方がいいと思いました。

子どもがいるとどうしても物が増えますよね。
私も収納苦手なので収納少ないと迷ってしまいます。

  • Sitty♡ᵕ̈*⑅

    Sitty♡ᵕ̈*⑅


    コメントありがとうございます!

    実際に騒音トラブルを経験
    されているんですね😭💦
    自分が加害者にも被害者にも
    なり得るので不安です😭
    セキュリティ面は不安ですが、
    やはり子どもが小さいうちは
    1階にしておくほうが無難ですね🥺

    アドバイスありがとう
    ございました☺️✴︎

    • 9月5日