※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
お金・保険

育休中の収入が減少しているため、共同ローンで家を買うことが難しいです。年収300万円だとどのくらいのローンを組めるでしょうか?

ローンを組むとしたら去年の年収で計算されると思うんですが、育休中だと育休手当の金額ってことですよね?


そろそろ家が欲しいんですが
買うとしたら旦那と共同ローンになるんですが
来年買うとなると今年はまるまる育休をとっているので
私の収入は激減しています。
それが基準となるとするとかなり苦しいんですが
どうにもできないですよね。。。


ちなみに年収300万だと
どのくらいのローンを組めますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ローン組んだことないのですが、おそらく育休手当の金額は関係ないのではと思います!銀行は今後返済可能かどうかを調べるので!

  • 2児ママ

    2児ママ


    じゃぁ今までの収入見てくれるんですかね?

    • 9月3日
むーむー

育休中の手当は非課税なので収入は0円になると思います🙄
300万なら2000万くらいだと思います!

  • 2児ママ

    2児ママ


    0となると借りられないということですか?

    • 9月3日
  • むーむー

    むーむー

    育休中だと難しいと思います(>_<)どこでローン組む予定ですか?担当さんに話聞いてみるといいと思います😊

    • 9月3日
  • 2児ママ

    2児ママ


    まだ全然な段階なんですが💦

    聞いてみないとわからないですね

    • 9月3日
ゆみか

2000万組めたらいいかなと思います。
おそらく300万の年収だと金利の高いところで組まないとお得なところは貸してくれないと思います。
あとは頭金がどれくらい入れられるかですね。
育休中であれば奥様の年収はとりあえず源泉徴収を普段はこれくらい稼ぎますということで提出する可能性はありますが、ご主人だけの年収で組む可能性が高いです。
おいくらくらいのところを検討されていますか?

  • 2児ママ

    2児ママ


    主人も私も同じぐらいの年収なので
    共同ローンじゃないと
    買えないかなぁと思ってたんですが。。

    3000万ぐらいで
    考えてました

    • 9月3日
sun

奥様は年収おいくらくらいだったんですか、?頭金いくら入れるかにもよりますね

  • 2児ママ

    2児ママ


    私の年収は330万ぐらいでした

    頭金はとりあえずほぼなしとしたらって感じで知りたいです

    • 9月3日
ママリ

私も育休中に組みましたが、
前年の収入が少なかったため、復帰証明書と復帰したときの月収として、給料明細を3ヶ月分出しましたよ。

育休中ならローン組めないと思います。。。

年収300万円なら、
2,500万円くらいまでローンは通ると思いますが、
子育て世代が無理なく返せるのは1,500万円くらいでしょうね。

  • 2児ママ

    2児ママ


    育休中だとローン組めないんですね。。。
    じゃぁ買う時期をずらすしかないですかねぇ

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ


    育休長く取ってるなら尚更難しいと思いますよ😭

    • 9月3日
  • 2児ママ

    2児ママ


    保育園決まらずなかなか。。

    困りますね😭

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ


    途中入園が難しいなら、
    来年4月以降になりますね。
    無認可とかはお考えじゃないのですか?

    家は大きな買い物ですから、
    タイミングも含めてしっかり計画しないと大変ですよね😭

    • 9月3日
  • 2児ママ

    2児ママ


    無認可でも通える範囲と考えると難しくて。。😓


    回答ありがとうございました

    • 9月3日
はーちゃん

ろうきんでちょうど仮審査しました!!

わたしの書類としては2年分の源泉徴収と3ヶ月分+賞与2回分の給与明細で審査してもらいましたよ🙌🏻

世帯年収600万円で3200万円仮審査通りました!!

  • 2児ママ

    2児ママ



    2年分だとしても
    去年も半年産休と育休で休んでいて
    今年保育園決まらなそうなので
    まるまる育休になりそうです😓
    賞与もない職種ですし
    難しいですかね。。

    • 9月3日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    わたしも復職予定はないです、、、
    保育園決まらないですよね😅

    そうなると審査してみないとわからないですね💦

    • 9月3日
  • 2児ママ

    2児ママ



    審査通してみるしかないですかね。。

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

育休2年目(その後さらに3年取得予定)で単独ローンを組みましたが、育休前の3年間の源泉徴収と会社から書類を貰って提出しました😊あと一応育休の手当ての一覧も提出しました。

  • 2児ママ

    2児ママ


    私は今の職場は入社1年半で
    産休育休に入ってしまったので
    難しいですかね?😓

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は前の職場にもお願いして書類を書いてもらいました😌
    金利の高い所なら借りられないことは無いと思いますが、勤続年数が短くても勤先や職種にもよると思います。

    • 9月3日
  • 2児ママ

    2児ママ



    前の職場は
    ちょっと変な社長で
    書いてもらえないかもです。。

    状況によりますよね😓

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

育休手当は非課税ですから、給与として計算されません。
育休復帰後3ヵ月の給与明細があれば年収として合算できます。
年収600万であれば3000万は可能です。ご主人だけであれば、2400万くらいになりますね💦

  • 2児ママ

    2児ママ


    3ヶ月でいいんですね
    復職後3ヶ月我慢すれば
    多少マシってことですね💦

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は育休明けにローンの申し込みを行い審査をしていただけました😊ただし、育休明けでしたので全額での審査とはなりませんでした💦

    • 9月3日
  • 2児ママ

    2児ママ


    なるほど。。

    銀行もかにもよるでしょうし
    聞いてみないとわかりませんね💦

    ありがとうございました!

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

育休中に単独で組みました!
育休入る前、フルで働いていたときの収入で組めました✨
銀行によって違う様です💦

  • 2児ママ

    2児ママ


    やっぱりそうなんですね💦
    ありがとうございます!

    • 9月3日
  • 2児ママ

    2児ママ


    ちなみにどちらの銀行さんかって
    聞いても大丈夫なものですか?💦

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地銀で組みました!
    ちなみに都市銀行、フラットは満額通らずだいぶ引いた額の審査結果でした💧

    • 9月3日
  • 2児ママ

    2児ママ


    なるほど。。ありがとうございます!

    • 9月3日