
コメント

退会ユーザー
シングルになったとかではないですか??

まぬーる
シングルなどの家庭状況によっては特別措置になりますよね。
料金の階層があって、どのランクに来るかは人それぞれですよ😃支払った税金により上がったり下がったりします。
-
おもち
やっぱり離婚してから相談しないと意味ないですよね。
- 9月3日
-
まぬーる
そうですね、提出書類とかがありますので(^_^;)
ただし、減免対象になる予定があるのでーということで、書類だけはもらうことはできますね!
まあ今から家庭の事情を担任に話して騒ぐことではないですが、子供さんが荒れないように、こそっと事情を話しておくと、日中は少し気にかけながら手厚くフォローできたりもします!- 9月3日
おもち
確かそうです。
私今裁判中なんですけど、結局は同居人の中で1番稼ぎある人で計算されるんで意味ないかなって。