家事・料理 シソを料理に使う際、香りを残すためには最後に加えた方が良いでしょうか。熱を加えると香りが飛ぶのでしょうか。 シソを料理で使う場合、 最後の最後に入れたほうが香りはちゃんと残りますかね? 味噌で甘辛く味付けした茄子と舞茸の炒め物にシソを入れました。調味料入れ具材と絡める時に一緒にシソも入れグツグツさせてました シソは出来上がったものにちぎってパラパラ乗っけるくらいのほうが香りは出ますかね? シソは熱を加えると香り飛びますか? 最終更新:2020年9月3日 お気に入り 熱 料理 ままり(1歳2ヶ月, 4歳5ヶ月) コメント ママリ 大葉は熱に弱いから加熱するにしても最後にサッと炒める程度か最後にトッピングとしてパラパラ乗っけるくらいにしないと香りが弱くなりますよ😱! 9月3日 ままり ありがとうございます‼️ 次回からそうします😲 調味料みりん入れたのでアルコール飛ばさなきゃとグツグツけっこうさせちゃいました! 最後の最後でいいんですね😉 9月3日 ママリ 私も同じことをやったことあって🤣笑 なんか味見したらシソの味があんまりなくて追加して…って繰り返してやたら使いました😂 調べたらシソの香りは熱に弱いって書いてあって「だからか…笑」となりました🤣笑 9月3日 ままり シソがあると料理美味しくなりますよねー😊 せっかく入れたのに香り消えるの悔しいです😭 たしかにシソ入れた唐揚げも大してシソ感なかったです😅 熱に弱いんですね😃 そうめんのおつゆにちぎって入れたり、冷奴の上に乗せたりするのが一番香りは感じれるかもですね😀 9月3日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
ありがとうございます‼️
次回からそうします😲
調味料みりん入れたのでアルコール飛ばさなきゃとグツグツけっこうさせちゃいました!
最後の最後でいいんですね😉
ママリ
私も同じことをやったことあって🤣笑
なんか味見したらシソの味があんまりなくて追加して…って繰り返してやたら使いました😂
調べたらシソの香りは熱に弱いって書いてあって「だからか…笑」となりました🤣笑
ままり
シソがあると料理美味しくなりますよねー😊
せっかく入れたのに香り消えるの悔しいです😭
たしかにシソ入れた唐揚げも大してシソ感なかったです😅
熱に弱いんですね😃
そうめんのおつゆにちぎって入れたり、冷奴の上に乗せたりするのが一番香りは感じれるかもですね😀